ソフトバンクGが総額4050億円のハイブリッド社債、主に個人投資家向け
ロイター / 2021年5月19日 9時46分
5月19日、ソフトバンクグループは国内で主に個人投資家を対象とした35年ハイブリッド社債を発行すると発表した。写真はソフトバンクのロゴ。都内で2月撮影(2021年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
[東京 19日 ロイター] - ソフトバンクグループは19日、国内で主に個人投資家を対象とした35年ハイブリッド社債を発行すると発表した。発行総額は4050億円。
2021年9月に初回の任意償還日を迎える国内ハイブリッド社債と、2021年12月に満期償還日を迎える国内劣後社債の償還資金の一部に充当する予定。
利率は当初5年固定で、5年後以降にステップアップが生じる。仮条件は年2.45―3.05%だが、詳細な発行条件は需要状況を見ながら6月3日に決定する予定。格付け機関から50%の資本性認定を受けるという。
この記事に関連するニュース
-
【総リターンは想定を上回る年5.5%(税引き前)】三井物産デジタル・アセットマネジメント、運用中のデジタル証券ファンドを早期売却し初償還
PR TIMES / 2025年2月3日 14時15分
-
米債券の人気はトランプ政権でどうなる? 2025年も円安は続く?(24年12月の外債ファンド)
Finasee / 2025年1月31日 6時0分
-
Siiibo証券、「預り金」機能を提供開始
PR TIMES / 2025年1月22日 10時45分
-
中国万科、社債の償還延期を否定 資産売却加速へ=報道
ロイター / 2025年1月16日 19時30分
-
新NISAに「全投資」より将来の備えになる…投資の神様バフェットがいま買っている「おトクな金融商品」
プレジデントオンライン / 2025年1月11日 8時15分
ランキング
-
1トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
4西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
5大手銀5グループ、純利益4割増=日銀利上げ、4社が過去最高―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月4日 20時57分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください