西室氏ら財界人が次々固辞 NHK次期会長人事が迷走
J-CASTニュース / 2007年12月16日 17時58分
NHKの会長人事が迷走している
NHKの次期会長人事が迷走している。NHK経営委員会(委員長・古森富士フィルムホールディング社長)は橋本元一現会長を再任せず、外部から新たに起用することを決めた。財界人を中心に選考する考えだ。しかし、これまでも何人かに打診したが体よく断られてきた。古森委員長は年内決定の方針だが、内部昇格説も出るなど事態は流動的で、越年する可能性もある。
「格下の古森委員長の下で働くのでは」
橋本会長の任期は2008年1月で切れる。経営委員会は2007年12月13日、「抜本的な改革を成し遂げられる人材の起用が大事」として、年内にも次期会長を最終決定するという。
NHK会長をめぐっては、安倍前首相がNHK経営委員長に古森氏を抜擢、次に民間人の会長起用を狙った。前首相は西室泰三・東京証券取引所会長(元東芝会長)を推した。豊富な人脈、すぐれた国際感覚から適任とみていた。財界も西室NHK会長になれば東証会長ポストが空くので歓迎していたが、最終的に西室氏は断った。
政権をほっぽり出してしまった安倍氏の後任の福田首相はNHK会長については「経営委員会にまかせる」というスタンスだが、政府部内は相変わらず民間人起用が根強い。西室氏のほか、丹羽宇一朗・伊藤忠会長、南直哉・前東電社長らにも声をかけたが、いずれも断られたようだ。
「NHK会長は外国へ出かければ国賓待遇だが、年収は3千万弱と低く、国会答弁など難儀で忙しい。さらに、最近、経営委員会の力が強まって、会長になっても財界では格下の古森委員長の下で働く形になる。そうなると、大物財界人のなり手はいなくなる」(政治部デスク)
NHKのOBを推す声もある
切羽詰った経営委サイドからはNHK理事出身の和崎信哉WOWOW社長の名前も挙がった。和崎氏は「古巣のことは大変心配しているが、(その気は)まったくない」と否定。NHK内にも「カネに転んで民間へ移った人物。NHKを裏切った男がトップで戻るなんてとんでもない」と反発が強く実現性はない。
こうした中で、古森経営委員長の任期の切れる08年12月まで2人とも留め置くという見方も出ている。さらに新会長にNHKのOBを推す声もあり、事態は混沌としている。
受信料値下げをめぐって橋本会長と古森委員長は対立してきた。それでも、橋本会長は12月の定例会見で「なすべきことは多々あり、会長職につく人間として果たさなければいけないという思いはある」と続投への意欲をにじませていた。
この記事に関連するニュース
-
自民が裏金参考人招致に「大変遺憾」連発どの口が? ご都合主義で反発するお門違いの深刻度
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月3日 10時58分
-
自公が悪あがき…旧安倍派“金庫番”めぐり常套句「民間人の参考人招致は重い」のご都合主義
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月1日 9時26分
-
旧安倍派会計責任者の「参考人招致」攻防の裏側 51年ぶり異例の議決決着の背景に"公明離反"も
東洋経済オンライン / 2025年1月31日 15時30分
-
NHKが「ネット受信料」の徴収に動き出す…「月額1100円」を払う視聴者がバカを見る"受信料制度"の大問題
プレジデントオンライン / 2025年1月29日 18時15分
-
高橋洋一氏明かす 石破首相がトランプ氏との面談を断った驚きの理由
東スポWEB / 2025年1月18日 12時17分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください