水の硬度、水温にあわせて「エコ」洗濯
J-CASTニュース / 2010年10月3日 14時40分

業界最大の直径約63センチの、大きなドラム槽を採用した
日立アプライアンスは、水の硬度や水温などにあわせて、エコに洗濯を行う「『eco』水センサー」システムを搭載した、ドラム式洗濯乾燥機「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム」を、2010年10月16日に発売する。
ドラム槽に「ビッグドラム63」を採用。本体の幅はそのままに、独自のドラム槽「ビッグドラム」の直径を、業界最大の直径約63センチとし、容量を約82リットルから約86リットルにした。洗濯時は、衣類をドラム槽の上部に持ち上げて落とすので、直径が大きくなった分、たたき洗いの力が強くなり、さらに3つのセンサーでドラムの回転速度や水量を制御する「センサービッグドラム洗浄」の効果と相まって汚れをしっかり落とす。
また、ドラム槽の直径が大きくなったことで衣類に風が当たりやすくなり、乾燥効率が上がって、省エネ効果が高まった。
オープン価格。<モノウォッチ>
この記事に関連するニュース
-
プラズマクラスター洗濯乾燥機など3機種を発売
PR TIMES / 2022年8月8日 15時15分
-
肌に直接触れる洋服は清潔でありたい!3つの除菌機能を搭載した新型ドラム式洗濯機
&GP / 2022年8月3日 11時30分
-
洗濯機はドラム式と縦型、結局どっちがいいの? 家電のプロに聞いてみた【8月1日は洗濯機の日】
オールアバウト / 2022年7月31日 20時25分
-
東芝、3つの除菌機能を備えたドラム式洗濯乾燥機
マイナビニュース / 2022年7月26日 16時1分
-
「抗菌ウルトラファインバブル洗浄EX」で繊維の奥まで徹底洗浄。3つの除菌機能を搭載したドラム式洗濯乾燥機発売
PR TIMES / 2022年7月26日 15時15分
ランキング
-
1ガストなど100店舗閉店へ、バーミヤンで値上げも「予想以上のコスト上昇」
読売新聞 / 2022年8月13日 8時9分
-
2「いきなり!ステーキ」創業者の一瀬邦夫社長が辞任、業績不振が理由…後任は長男・健作氏
読売新聞 / 2022年8月12日 23時28分
-
3副業所得300万円未満は雑所得に?……国税庁の狙いは“サラリーマン副業”潰しか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月12日 7時20分
-
4米EV優遇、日本勢不利 要件厳格化で米企業も懸念
共同通信 / 2022年8月12日 16時45分
-
5危機感募らせる宿泊業...「第7波」感染拡大、直面する「コロナ関連融資」返済、人材流出も激しく
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月12日 19時45分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
