コツコツ重ねた200本、イチローが2010年の「頑張り屋」第1位
J-CASTニュース / 2010年12月8日 14時52分
2010年の「コツコツ」頑張ったと思う著名人に、大リーグで10年連続200本安打の記録を打ち立てたシアトル・マリナーズのイチロー選手が輝いた。
田中貴金属工業が、12月16日から開始する「純金積立・プラチナ積立 初年度年会費無料キャンペーン ~この冬、コツコツはじめませんか。~」を記念して実施した「日本人のコツコツ調査」の結果だ(アンケートは、首都圏の男女624人が対象)。
第2位には、女子テニスのクルム伊達公子選手、第3位にはサッカーワールドカップ・南アフリカ大会で日本を決勝トーナメントに導いた岡田武史監督がそれぞれ選ばれた。
選出の理由は、イチロー選手が「積み重ねた結果(記録)がすべて物語っている」から、クルム伊達公子選手は「限界を決めるのは年齢じゃないことを戦っている姿で見せてくれたことに感動した」から、岡田武史監督は「いろいろと言われながらも信念を曲げずに頑張った」から、などだった。<モノウォッチ>
この記事に関連するニュース
-
チーム3点目記録の町野修斗を元日本代表監督の岡田武史氏が称賛 「チャンスがあるかも」
FOOTBALL ZONE / 2022年7月27日 21時12分
-
「男と話したら子どもができる」伊達公子・益子直美…ウブ過ぎる女性アスリートの「オトコ事情」
アサ芸プラス / 2022年7月25日 5時58分
-
岡田武史氏、カズ落選の決断に「全然後悔はない」 1998年W杯のメンバー選考を回想「ベストを尽くした」
FOOTBALL ZONE / 2022年7月24日 20時25分
-
岡田武史氏が森保ジャパンのカタールW杯に持論を展開 「今の日本は10回ドイツとやったら3回は勝てる」
FOOTBALL ZONE / 2022年7月20日 6時1分
-
伊達公子、25歳で引退「最後はテニスが嫌いだった」37歳復帰の理由も告白
マイナビニュース / 2022年7月18日 10時30分
ランキング
-
1三陽商会、赤字脱却に自信 社長「財務リスクない」
共同通信 / 2022年8月11日 16時4分
-
2かつや、人気4品を150円値引き 8月16日まで
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月11日 18時48分
-
3名古屋の人たちに愛される「ういろ」に 安い土産品からの脱却
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月11日 18時19分
-
4「言い訳の枕詞」は絶対に避けるべき…仕事のできない人がホウレンソウで使いがちな"最初の一言"
プレジデントオンライン / 2022年8月11日 9時15分
-
5円買い進み一時131円台半ばに…米消費者物価の上昇率鈍化、急速な利上げ観測が後退
読売新聞 / 2022年8月11日 21時41分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
