ソフトバンクモバイル、防水ケータイ「THE PREMIUM10 WATERPROOF 301SH」を発売
JCN Newswire / 2013年11月20日 18時21分
Tokyo, Nov 20, 2013 - (JCN Newswire) - ソフトバンクモバイル株式会社は、「THE PREMIUM10 WATERPROOF SoftBank 301SH」(シャープ製)を、2013年11月22日より全国で発売します。
主な特長
- 上質なデザインのプレミアム防水ケータイ
落ち着いた色づかいの6色から選ぶことができ、サブディスプレーや本体側面など細部の質感までこだわった防水ケータイ。前面パネルにはさりげなく光る透過型のイルミネーションを搭載し、高級感のあるデザインを実現しています。また、IPX5/IPX7※1相当の防水性能、IP5X※2相当の防じん性能を備えているので、バスルームやキッチン、外出先でも安心して使用できます。
- 1,210万画素の裏面照射型CMOSカメラを搭載し、HD動画の撮影にも対応
1,280×720ドットのHDサイズの高画質動画撮影にも対応し、高解像度で人物の輪郭などもクリアに鮮やかな色彩で美しく撮影できます。また、裏面照射型CMOSセンサーによって暗い場所でもノイズの少ないきれいな写真を撮影可能。カメラが自動的にペットにフォーカスを合わせる「ペット検出」、被写体をミニチュア模型のように撮れる「ミニチュアライズカメラ」など、撮影をさらに楽しく簡単に行えるカメラ機能が充実しています。
- 「プラチナバンド」対応、ワンセグ、Bluetooth(R)、「緊急速報メール」など充実の機能
「プラチナバンド」に対応し、よりつながりやすい通信サービスを実現。また、ワンセグやBluetooth(R)、おサイフケータイ(R)、「緊急速報メール」など便利な機能を数多く搭載しています。
希望小売価格(標準セット)
オープン価格
標準セットには、携帯電話機本体、電池パック、卓上ホルダ―、クイックスタート、お願いとご注意が含まれます。
[注]
※ 充電器は別売りです。
発売日
2013年11月22日
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2013/20131120_03/
[注]
※1 IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から約12.5リットル/分の水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、電話機としての機能を有することを意味します。IPX7とは、常温で水道水、かつ静水の水深1mのところに電話機を静かに沈め、約30分間放置後に取り出したときに電話機としての機能を有することを意味します。
※2 IP5Xとは、保護度合いを指し、直径75um以下の塵埃(じんあい)が入った装置に電話機を8時間入れてかくはんさせ、取り出したときに電話機の機能を有し、かつ安全を維持することを意味します。本機の防じん性能はIP5X相当の保護度合いを保証するものであり、砂浜の上に直接置くなどの利用方法に対して保証するものではありません。
ソフトバンクモバイル株式会社
詳細は www.softbankmobile.co.jp をご覧ください。
Source: ソフトバンクモバイル株式会社
Copyright 2013 JCN Newswire. All rights reserved.
トピックスRSS
ランキング
-
1年金受給額を「42%増やす」確実な方法
プレジデントオンライン / 2018年4月24日 9時15分
-
2スルガ銀行の株価暴落!「かぼちゃの馬車」投資トラブルの波紋〜危ない橋を渡った地銀は他にも?
投信1 / 2018年4月24日 21時20分
-
3トヨタ「ノア」3兄弟が日産・ホンダを圧す理由 セレナとステップワゴンの追撃も寄せつけず
東洋経済オンライン / 2018年4月25日 8時0分
-
4中国の有人深海潜水技術が初めて水中考古調査に協力―中国メディア
Record China / 2018年4月20日 18時30分
-
5看護師の妻と暮らす夫は最強の「勝ち組」
プレジデントオンライン / 2018年4月25日 9時15分