【コストコ】「濃厚うますぎ」「プチッと楽しい」...SNSで人気の白いプリン割ってみた。
東京バーゲンマニア / 2021年2月1日 7時30分

アメリカ生まれの会員制倉庫型スーパー「コストコ」で人気の「白いプリン」を知っていますか?
美味しいのはもちろん、食べ方もユニークなんです。
6個入りで978円
「牧家の白いプリン」は、まるい形の風船に入ったミルクプリン。北海道伊達市近郊の酪農家が生産した生乳からつくった「だて牛乳」を使用し、ミルキーな味わいに仕上げた商品です。
味わいはもちろん、もちもちとした弾力のある食感も人気です。
SNSをのぞくと食べた感想もあがっています。
「超絶濃厚うますぎ」
「コストコで必ず買うもののひとつ」
「プチッと割るのが楽しい」
「めちゃめちゃねっとりしてて甘すぎず美味しい」
「カラメルかけても美味しいけどそのままの方が美味しい~!!」
牧家(Bocca)の白いプリンは、大手通販サイト等でも購入できますが、コストコで販売されている商品は、6個入りで978円。カラメルソースも付属しています。
見た目はもちろん、食べ方も楽しいんです。
つまようじでプツっと穴を開けると、風船が割れて、中から真っ白なプリンが飛び出します。破れたゴムや留め具をしっかり取り除いたらOKです。品温が10度以上の場合はプリンが液状になるため、穴をあける際は必ずプリンが冷えた状態で行ってください。
まずはカラメルソースをかけずにそのまま食べてみると、一口食べただけでもミルクの濃厚な味わいが口いっぱいに広がります。優しい甘さでホッとする味わい。食感はねっとりで、一般的なプリンと比べると弾力があります。
次にソースをかけてみると......。ほろ苦さと甘さが絶妙! そのままで食べる時とまた違った味わいが楽しめ、これはこれで美味しいです。その日の気分によってそのまま食べたり、ソースをかけて楽しんだりするのも良さそうです。
コストコに足を運んだ際は人は手に取ってみて!
この記事に関連するニュース
-
コストコ行ったら買って!SNSでも人気、めちゃうまな「コスパ最高スイーツ」3つ
東京バーゲンマニア / 2021年2月21日 7時0分
-
ローソン100、大容量スイーツ「THE! プリン」が復活! 新発売の商品もチェック
マイナビニュース / 2021年2月15日 11時0分
-
パッケージ写真に偽りなし!ミニストップ限定「アイス」が味も見た目も最高すぎた。
東京バーゲンマニア / 2021年2月1日 15時48分
-
【コメダ珈琲店】「絶品」「めちゃうま」季節のケーキ4種を総チェック!
東京バーゲンマニア / 2021年1月29日 11時30分
-
餅好きにはたまらない!もちもち食感のシューアイスをローソンで発見。
東京バーゲンマニア / 2021年1月29日 8時0分
ランキング
-
1いまや始動時の「暖機」は必要ナシ? アイドリング禁止続出で「暖機走行」を推奨するワケ
くるまのニュース / 2021年2月25日 7時10分
-
2冬のお悩み、どうしてる? セーターって何回着たら洗うべきなのか
オールアバウト / 2021年2月24日 19時45分
-
3ワークマン、1,900円の「ジョギング・ウォーキングシューズ」を発売
マイナビニュース / 2021年2月24日 15時9分
-
4軽自動車の支持派も黄色いナンバーは嫌!? 「白ナンバー」はなぜ激増? 軽オーナーの本音とは
くるまのニュース / 2021年2月25日 9時10分
-
5奈良公園のシカ、気性が荒くなったのは誰のせい? 深夜の招かざる客たち
日刊SPA! / 2021年2月25日 8時52分