調理場工事で給食中止の小学校、弁当店の「鶏の照り焼き」で食中毒84人
読売新聞 / 2021年2月23日 12時19分
静岡県は22日、裾野市の弁当店「菜花亭」の弁当を食べた沼津市立小学校の児童、教諭ら計84人が食中毒を発症したと発表した。市立沢田小で17日に給食の代わりに提供されたもので、78人が児童だった。全員軽症で快方に向かっているという。
発表によると、「鶏の照り焼き弁当」を食べた7人の便からウエルシュ菌が検出された。東部保健所はこの弁当が原因と判断し、店を22日から当分の間、営業禁止とした。沢田小では給食調理場の工事で12日から給食を中止していた。県が認定した集団食中毒は今年初めてとなる。
この記事に関連するニュース
-
【日本橋エリア】贅沢テイクアウト丼3選。あの人気グルメが自宅でも楽しめる!
Hanako.tokyo / 2021年2月27日 10時0分
-
日本の中学校で700人余りが集団食中毒=中国ネット「化けの皮がまた」「日本だからって…」
Record China / 2021年2月26日 19時20分
-
埼玉県の中学生700人が給食で食中毒 原因となったウェルシュ菌の正体を直撃
しらべぇ / 2021年2月26日 18時45分
-
仕出し弁当食中毒と断定 体調不良続出の静岡・沼津市立小で84人発症
産経ニュース / 2021年2月22日 20時22分
-
体調不良続出で授業打ち切り 集団食中毒か 静岡・沼津市立小
産経ニュース / 2021年2月18日 21時7分
ランキング
-
1コロナワクチン狙うサイバー攻撃 日本でも不審な動き 鈍い政府
毎日新聞 / 2021年2月26日 19時37分
-
2いきなり「勧告」あり得ない、医療界の強い反発…[政治の現場]緊急事態再発令<7>
読売新聞 / 2021年2月27日 6時44分
-
3届くワクチン、予定より大幅に少ない…埼玉県知事「ほとんど話にならない量だ」
読売新聞 / 2021年2月27日 7時42分
-
4「1人目がフロントガラスにへばりついて…」原宿・竹下通りを車で暴走 8人をはねた男の“許しがたい動機”
文春オンライン / 2021年2月27日 6時0分
-
5ラブホテル苦境「職業差別だ」 納税しても、国などの支援なく
毎日新聞 / 2021年2月26日 18時30分