1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

K-POP公演で花火がステージサイトの客席に 運営会社は「負傷者」情報を否定「観客がいないところだった」

J-CASTニュース / 2024年5月20日 19時31分

写真

花火の一部が暴発した(写真はイメージ)

韓国の人気男性アイドルグループ「SEVENTEEN」のコンサートで、打ち上げられた花火がステージサイドの客席側に飛び込むアクシデントがあり、X上でその様子が次々に実況される騒ぎになった。

観客の服などに燃え移ったとの真偽不明の情報も出て、打ち上げ場所に近い客席は販売するべきではないとの指摘も出た。コンサートを運営したキョードー大阪は、「花火が飛んだのは観客がいないところで、ケガ人はいませんでした。安全には配慮して打ち上げています」と取材に説明した。

観客の服やうちわに燃え移り、ケガ人がいたとの情報も出たが...

「火花飛んできて一瞬煙立って本当に怖かった...」
「打ち上げ場所がめちゃくちゃ近く、音も凄かった」
「椅子に落ちて一瞬服に火がついたように見えました」

SEVENTEENの事務所が主催するツアーが日本で始まり、2024年5月18、19日は、大阪市東住吉区内の「ヤンマースタジアム長居」で計11万人を集めて野外コンサートが行われた。このうち、19日のコンサート終盤に今回のアクシデントが起き、X上では、前述のような報告が次々に投稿された。

それらの情報によると、ステージサイド体感席と名付けられたHブロックの客席で、36列目付近に花火が飛び込んだ。花火は、夜空に次々と打ち上げられたが、そのうちに1発が横に逸れたという。

その様子が映った映像がX上で投稿されており、それをみると、火柱が1本客席に向かって進んで飛び散っていた。

客席に飛び込んだ花火は、真偽は不明だが、観客の服やうちわに燃え移り、軽いケガをした人がいたとの情報もX上で流れた。この日は、雨が降っており、傘やビニール袋、雨ガッパが客席に置いてあって、火が燃え移ると危険だったとの声もあった。

コンサートを運営したキョードー大阪では、広報担当者が20日、J-CASTニュースの取材に当時の状況を説明した。

「観客のうちわは焦げたが、服が燃えたりケガ人が出たりしていない」

担当者の説明によると、コンサートでは、「HOT」と呼ばれる火薬を使った特殊効果の演出が行われた。

その際、ステージサイドの客席側に花火の一部が飛んで行ってしまったため、スタッフが現場に駆け付けた。そこは、Hブロックの36列目付近だったが、観客がいないところだった。ステージが見られないため、これらの客席は販売していなかったという。

ただ、客席に当たった花火の火の粉が近くにいたHブロックの観客のうちわに当たって焦げた。このため、このうちわを新品に交換する対応を行ったと説明した。服が燃えた人がいたとの情報は否定し、ケガ人もいなかったという。

花火の一部が暴発した理由については、打ち上げ設備の不具合だとした。なぜ不具合が起きたのかについては、原因を究明中だとしている。

「花火が飛んだ方向については、想定内だったと考えています。暴発してもお客様には当たらないように、安全には配慮して打ち上げています。過去に、同様なことがあったかについては、分かりません」

なお、SEVENTEENは、5月25、26日に横浜市港北区内の日産スタジアムでもコンサートを行う予定だ。こちらのコンサートの運営は、キョードー大阪は関わっていないという。

(J-CASTニュース編集部 野口博之)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください