1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

20代正社員、子どもは欲しい? 最多は「漠然といつか欲しい」37.0% マイナビ調査

J-CAST会社ウォッチ / 2024年5月28日 21時15分

20代正社員、子どもは欲しい? 最多は「漠然といつか欲しい」37.0% マイナビ調査

「マイナビ転職」を運営するマイナビは2024年5月20日、20代正社員男女を対象に行った「【20代正社員に聞いた】仕事・私生活の意識調査2024年(2023年実績)」の結果を発表した。

子どもが「欲しくない理由」は

<20代正社員、昇進はできると思う? 「そうだとは思わない」ネガティブな意見36.8% マイナビ調査>の続きです。

調査では続いて、子どもがいない20代正社員に「子どもが欲しいか」聞いた。

その結果、「今すぐにでも子どもが欲しいと思っている」は8.4%、「仕事などまわりの環境が落ち着いたら子どもが欲しいと思っている」は18.2%、「漠然といつか子どもが欲しいと思っている」は37.0%、「可能であれば子どもが欲しかったが、所得など環境的な理由や身体的な理由で子どもは産めないと考えている」は10.8%、「どちらかといえば子どもは欲しくないと考えている」は15.1%、「どんなことがあっても子どもは欲しくないと考えている」は10.4%だった。

最も多かったのは「漠然といつか欲しいと思っている」で37.0%。ただ、「どちらかというと子どもは欲しくないと考えている」(15.1%)、「どんなことがあっても子どもは欲しくないと考えている」(10.4%)の回答は、あわせて25.5%で、調査元は「20代正社員の4人に1人以上が子どもを持つことに消極的である」と指摘した。

子どもが「欲しくない理由」としては、子どもを育てるための余裕が現段階ではお金が足りない」「自分に子供を育てられる財力などない」「収入が上がらず増税物価高の中、自分の事で精一杯と感じ、子どもを育てる責任が持てないしイメージできない」などの声が寄せられている。

なお、この調査は2023年11月17日~11月20日、インターネットでおこなわれた。20代の正社員の男女を対象に、585件の有効回答を得た。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください