1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

Z総研の「2024上半期トレンドランキング」 「それガ―チャー?ほんまごめんやで」が第1位に

J-CASTニュース / 2024年6月3日 20時17分

Z総研の「2024上半期トレンドランキング」 「それガ―チャー?ほんまごめんやで」が第1位に

Z総研の「2024上半期トレンドランキング」

Z世代を対象としたシンクタンク組織「Z総研」は2024年6月3日、若年層向けメディア「Nom de plume(ノンデプルーム)」LINE@会員626人を対象にしたトレンド調査「2024上半期トレンドランキング」の結果を発表した。

「流行った言葉」の2位は「BeReal.」、3位は「チーム友達」

「流行った言葉」の1位は「それガーチャー?ほんまごめんやで」(58.8%)だった。回答者は「ドラマで使われててみんな使ってる」とコメント。2位は「BeReal.」(43.3%)。これは、リアルな現在の姿を特定の人と共有できるアプリ。3位は「チーム友達」(40.1%)が選ばれた。ラッパーの千葉雄喜の楽曲のことだ。

その他のランキングでは、「流行った食べ物・飲み物」の1位は「アサイーボウル」(71.2%)。2位には「シャインマスカットボンボン」(45.4%)が。3位は「猫プリン」(18.5%)だった。

「流行ったコト・モノ」の1位は「BeReal.」(55.8%)。2位は「猫ミーム」(35.8%)だった。3位は「おぱんちゅうさぎ」(14.7%)。また、「流行ったYouTubeチャンネル」の1位は「コムドット」(32.6%)。2位には「平成フラミンゴ」(30.2%)。3位は「とうあ」(20.8%)だった。

ほかにも「流行ったTikToker」「流行った俳優・女優」「流行ったアイドル」などのランキングも発表されている。

Z総研は2024上半期トレンド傾向を3点指摘する。まず、「猫」コンテンツがZ世代にも人気急上昇中。次に、自分で簡単にアレンジできる食べ物・飲み物を作ってSNSでシェアする傾向も。さらに、周りとの繋がりをベースとしたサービスやコンテンツが人気傾向にあると説明している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください