1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

26年卒就活生のオープンカンパニー 「実施済み」3.4%、「実施予定あり」40.4%、「実施検討中」31.1%

J-CAST会社ウォッチ / 2024年6月17日 21時15分

26年卒就活生のオープンカンパニー 「実施済み」3.4%、「実施予定あり」40.4%、「実施検討中」31.1%

ベネッセホールディングスとパーソルキャリアの合弁会社であるベネッセ i-キャリアが運営する、新卒向け就活サービス「doda新卒エージェント」と新卒オファーサービス「dodaキャンパス」は2024年5月29日に「企業の新卒(25卒・26卒)採用計画実態調査」を発表した。

この調査は2024年5月10日~5月17日、「doda新卒エージェント」と「dodaキャンパス」を利用している企業にWebアンケート回答方式で質問し、有効回答は379社。

 

オープンカンパニーの内容は?

<26年卒就活生の採用計画「まだ確定していない」33.2%>の続きです。

調査では、続いて、オープンカンパニーの実施意向について質問した。

25年卒の採用計画において、オープンカンパニーを「実施した」企業は58.0%に上った。一方で、「実施しなかった」企業は42.0%だった。

26卒の採用計画では、「実施済み」が3.4%、「実施予定あり」が40.4%、「実施検討中」が31.1%となった。「実施済み」「実施予定あり」の「実施検討中」の合計は74.9%を占めた。

続いて、オープンカンパニー開始時期を聞くと、25卒の採用計画では23年6月以前が7.2%、23年7月が9.3%、23年8月が17.8%で合わせて34.3%。

26卒の採用計画では、24年6月が12.7%、24年7月が16.5%、24年8月が21.2%、24年9月が16.8%で、実施企業が多くなっている。なお、23年12月以前から24年8月までにオープンカンパニーを開始した企業はあわせて59.3%となった。

同社では「26卒は予定も含め『24年8月』までの実施合計が59.3%となり、25ポイント増加。26卒では約6割の企業が夏までに実施(予定)であることがわかり、就活早期化の傾向が伺える結果となりました」と分析している。

なお、26年卒のオープンカンパニーの具体的な施策を聞くと、「会社説明会(対面)」が13.7%、「会社説明会(オンライン)」が20.9%、「職場見学(対面)」が13.5%、「職場見学(オンライン)」が1.6%、「ワークショップ型の仕事体験(対面)」が11.8%、「ワークショップ型の仕事体験(オンライン)」が6.6%、「社員との交流会(対面)」が11.5%、「社員との交流会(オンライン)」が9.7%、「個別相談会(対面)」が3.8%、「個別相談会(オンライン)」が6.3%。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください