1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

毛利元就の墓所で石灯籠4基が倒壊…江戸末期から戦前にかけて設置、カシの木が倒れ下敷きに

読売新聞 / 2024年6月19日 12時45分

 戦国武将の毛利元就が居城とした広島県安芸高田市吉田町の国史跡・郡山城跡で、元就の墓所で高さ約30メートルのカシの木が倒れ、下敷きになるなどして石灯籠4基が倒壊しているのが見つかった。同市教育委員会は、史跡の一部が損壊したと文化庁に届けて、現状変更を申し出る。

 15日に登山者が見つけ、近くの市歴史民俗博物館に連絡した。市教委などが確認したところ、墓所の横にあったカシの木が1本、根元付近から折れ、幹や枝が石灯籠に当たって倒壊していた。壊れた4基はいずれも高さ2メートルほどで、江戸末期から戦前にかけて設置されたものという。元就の墓碑などに被害はなかった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください