1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

大東建託、「企業版ふるさと納税」の寄付先自治体を募集…賃貸住宅事業を通じ地方で人口減対策

読売新聞 / 2024年6月20日 5時0分

 大東建託は、企業が自治体の地方創生事業を支援する「企業版ふるさと納税」で、2024年度に総額1億円以上を寄付する方針だ。全国で賃貸住宅事業を展開する上で地方の人口減や過疎化が課題となっており、寄付を通じて地方の活性化につなげたい考え。

 防災や循環型社会、高齢化対策、移住支援などに関わる自治体の事業が対象で、20日から8月30日まで寄付先を募集する。寄付額や自治体数の上限は設けない。事業の内容やグループで管理する当該自治体内の賃貸戸数などを基に評価し、来年1月に寄付先を決める。

 企業版ふるさと納税は16年に始まった制度で、企業は寄付額の最大約9割の税負担が軽減される。22年度の寄付額は全国で約340億円に上った。

 従来は創業地や工場立地自治体を支援する取り組みが多かったが、最近は対象を絞らずに幅広く支援する動きが広がっている。アサヒビールは4月、各地の祭りや花火を支援するため、5自治体に計5000万円の寄付を公募で決定した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください