1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

【DELISH KITCHEN】2024年上半期「食トレンドランキング」発表したよ。1位は節約&タイパ重視のレシピ。

東京バーゲンマニア / 2024年6月19日 7時0分

写真

エブリーが運営する日本最大級のレシピ動画メディア「DELISH KITCHEN」は、2024年上半期の「食トレンドランキング」を2024年6月13日に発表しました。「食トレンドランキング」は、『DELISH KITCHEN』編集部がユーザーのレシピ検索傾向や公式SNSでのヒット投稿傾向などを徹底的に分析したランキングです。

節約需要やタイパ重視のものが人気

2024年上半期の食トレンドランキングは食品の値上げが影響しており、節約需要・タイムパフォーマンス(タイパ)重視のものが上位という結果になったそう。

【ランキング結果】
5位:クルンジ
4位:さつまいもおかず
3位:アルモンデ
2位:食材ひとつレシピ1位:無限漬け

見事1位に輝いたのは「無限漬け」です。これは、コロナ禍に流行した韓国風煮卵(麻薬卵)の派生形となります。具材を旨だれに漬け込むことでやみつきの味わいとなるおかずは大人気で、鶏むね肉を漬けた「麻薬鶏むね肉」は『DELISH KITCHEN』のInstagramで500万回超再生を記録したのだとか。シンプルで手軽に作れる、かつ作り置きができるものが人気を獲得しているようです。

また、メイン食材1つで作れる「食材ひとつレシピ」、自宅にあるものを工夫して楽しみながら作れる「アルモンデ」も次いで2位・3位にランクイン。

そして、ブームが加速中のさつまいもを使った「さつまいもおかず」、クロワッサンを平たくつぶした新感覚スイーツの「クルンジ」が4位・5位という結果です。なかでも、「クルンジ」はDELISH KITCHENのInstagramでアカウント史上最多再生数の"1200万回再生"を突破したSNSで話題を集めたレシピも。

なお、2024年下半期の食トレンド予測も発表されました。6月使用分からの電気代・ガス代の値上げが影響し、より節約志向が高まる可能性があることから、「省エネレシピ」が食トレンドになるのではと予測されているようです。

他にも「グリークヨーグルト」や「カロパごはん」が挙がっています。

【省エネレシピ】揚げずに作る!フライパンでスコップコロッケ

「揚げずに作る!フライパンでスコップコロッケ」衣は揚げるのではなく炒めているため、油を使っていないことからガス代の節約に繋がります。フライパンのまま食卓に出すことで家族と楽しくシェアでき、洗い物削減にも。

【省エネレシピ】ジューシーな仕上がり!レンジ角煮丼

「ジューシーな仕上がり!レンジ角煮丼」は、レンジで加熱することで、煮込むのに通常1時間はかかる角煮が約10分で完成するメニュー。

【グリークヨーグルト】韓国のおしゃれな一皿♡グリークヨーグルト

「グリークヨーグルト」は、ギリシャ発祥の伝統的なヨーグルトが韓国でブームに。長時間かけて徹底的に水切りすることで出せる濃厚でクリーミーな味わいが特徴です。

「韓国のおしゃれな一皿♡グリークヨーグルト」は、水切りしたヨーグルトにたっぷりのフルーツとはちみつをトッピングした一品。

【カロパごはん】1品でバランス良し♪プルコギサラダボウル

1品でバランス良し♪プルコギサラダボウル

「カロパごはん」とは、過度に食事制限せずバランスの良い食事でボディメイクを目指すことが注目されているため、"カロパ(カロリーパフォーマンス)"の高いレシピが人気を集めると予想されています。タイパ志向の高まりも相まって、手軽かつ効率的に質の良い食事をしたいニーズが高まっているようです。

なお、2024上半期食トレンドランキングと下半期予測については、2024年上半期に検索ボリュームが上昇したキーワードを元に公式SNSでのヒット投稿傾向・各種メディアやSNSで話題となったトピックスも考慮しつつ、DELISH KITCHEN編集部が独自に選出しています。

Source:DELISH KITCHEN

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください