1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

うに・いくらが100円。かっぱ寿司の「祭り」が始まるぞ!

東京バーゲンマニア / 2024年6月20日 7時0分

うに・いくらが100円。かっぱ寿司の「祭り」が始まるぞ!

かっぱ寿司は2024年6月20日から7月3日まで、人気フェア「かっぱのうに&いくら祭り」を開催します。高級ネタの「うに」「いくら」などが110円とお得な価格で楽しめるうえ、夏の新定番メニューも同日から販売開始となるので要チェックです。

価格にこだわり!高級ネタに舌鼓

「かっぱのうに&いくら祭り」はかっぱ寿司ならではの価格にこだわっており、高級ネタがお得に味わえます。商品詳細は次の通りです。

うに包み 一貫110円(店内飲食限定)

濃厚な甘みのうにを、ぱりっとした食感の海苔で包み味わえます。

いくら包み 一貫110円(店内飲食限定)

ぷちぷち食感が楽しめるいくらは、粒立ちが良く旨みが詰まっています。

三陸産 大切り生銀鮭 いくらのせ 一貫198円

身質が滑らかで、さっぱりとした上質な脂が特徴です。

活〆真鯛うにのせ 一貫198円

人気定番ネタの活〆真鯛うにと大葉をのせた、初夏におすすめの商品です。

うにいくら軍艦 二貫374円

うにの濃厚な旨み、ぷちぷち食感のいくらを一皿で楽しめます。

特盛いくら 二貫374円

いくらを存分に楽しめる量がのっており、旨みが口の中いっぱいに広がります。

うにといくらの冷やし茶碗蒸し 374円(具材にえびを使用)

滑らかな舌触りと出汁の効いた味わいの冷やし茶碗蒸しに、うにといくらがトッピングされています。

贅沢うに三昧 三貫649円(店内飲食限定)

濃厚な旨みのうにを30%増量した、まさに至福の一品です。

「かっぱのうに&いくら祭り」は、一部改装中店舗を除くかっぱ寿司全店で販売されます。天候・入荷状況・売れ行き等により販売期間内でも品切れや販売終了の場合があり、かつ横浜西口エキニア店、道頓堀戎橋店、千葉駅前店は価格が異なる商品があるのでご注意ください。

なお、「大切り生銀鮭 いくらのせ」は店舗により7月2日までの販売となる場合があります。「特盛いくら」は7月4日以降も販売されます。

夏の"新"定番メニューも登場!

「かっぱのうに&いくら祭り」と同日に、「夏の"新"定番メニュー」も登場します。ラインアップは次の通りです。

(左)うなぎ刻み包み 一貫110円
(右)うなぎ刻みマヨ包み 一貫110円

(左)チャンジャ包み 一貫110円
(右)韓国風チャンジャ中巻き 198円

(左)なす揚げびたし 二貫110円
(右)なす揚げびたし とろろのせ 二貫110円

(左)オクラ浅漬けにぎり(ごま) 二貫110円
(右)浜焼き風 とうもろこし 二貫143円

(左)夏野菜とうなぎの冷やし茶碗蒸し 374円
(右)季節の天ぷら盛り合わせ~天然キス天・なす天・とうもろこし天・大えび天・イカ天~ 429円

(左)ふわもちずんだ団子(炙り) 198円
(右)マンゴー杏仁豆腐 297円

販売店舗は一部改装中店舗を除く、かっぱ寿司全店です。なお、天候・入荷状況・売れ行き等により、販売期間内でも品切れや販売終了の場合があります。また、横浜西口エキニア店、道頓堀戎橋店、千葉駅前店は価格が異なる商品があるのでご注意ください。

※価格はすべて税込

Source:かっぱ寿司

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください