1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

輪島市で行方不明者の捜索再開へ…2次災害予防で中断していた3地区3人のうち1か所1人

読売新聞 / 2024年6月21日 5時0分

能登半島地震による土砂崩れで各地が寸断された石川県輪島市(1月3日、読売機から)

 能登半島地震で石川県警が3月から中断していた輪島市内での行方不明者の捜索活動を、24日にも再開することが関係者への取材でわかった。県警は二次災害の危険があるとして市内3地区で捜索を中断していたが、このうち土砂の撤去など安全対策を終えた1地区で捜索再開を決めた。

 県などによると、現在、地震による行方不明者は輪島市内の3地区、3人となっている。

 捜索を再開するのは、地震による土砂崩れで瓦職人の男性(56)が行方不明となっている同市市ノ瀬町の現場。県警は消防や自衛隊と連携して捜索していたが、発見には至らなかった。捜索範囲を広げると、土砂崩れの危険がある場所が対象に入るため危険だとして、3月4日以降中断していた。

 県警は残る2地区についても、安全対策が完了し次第、捜索を再開する方針だ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください