1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

昨夏優勝の広陵は大柿―大竹の勝者と、春の中国覇者・尾道は呉三津田―日彰館の勝者と初戦…高校野球広島大会組み合わせ

読売新聞 / 2024年6月22日 6時40分

 第106回全国高校野球選手権広島大会(県高校野球連盟など主催)の抽選会が21日、広島市西区であり、86チーム(90校)の組み合わせが決まった。7月6日にマツダスタジアム(広島市南区)で開会式があり、この後の福山工―賀茂の対戦で開幕。雨による順延などがなければ、27日に5年ぶりとなる同スタジアムでの決勝戦が行われる。

 春季大会で8強入りした広陵、海田、尾道、崇徳、山陽、総合技術、広島国際学院、広島国泰寺の8校はシード校となり、2回戦から出場する。

 昨夏の広島大会の王者・広陵は、大舞台での経験が豊富な高尾響投手と只石貫太捕手のバッテリーを中心に2連覇を狙う。

 これに対し、春季中国地区大会で初優勝した尾道を筆頭に、春季県大会で準優勝した海田などの強豪校が挑む。昨夏準優勝の広島商はノーシードで、基町との初戦に臨む。元プロ野球・広島東洋カープの山崎隆造さんが総監督を務める崇徳は、尾道東―因島の対戦の勝者と戦う。

 選手宣誓は抽選の結果、修道高3年の中垣咲哉主将(18)に決まった。中垣主将は「昨年の選手宣誓に感動した。自分にとって高校野球は尊いものなので、それを皆さんに伝えられたら」と意気込んだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください