1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

セブン、ローソン、ファミマ...コンビニの「うな重」 各社の特長は?最も高いのは?

J-CASTニュース / 2024年6月22日 16時0分

セブン、ローソン、ファミマ...コンビニの「うな重」 各社の特長は?最も高いのは?

コンビニ各社の夏のウナギメニューの特長は(画像はイメージ)

セブンイレブンやローソン、ファミリーマートなどコンビニ各社では2024年の夏の「うな重」の予約を受け付け中だ。各社でどのような特長があるのか、また予約締切はいつか、比較した。

セブンイレブン「鹿児島県産炭火焼うなぎ蒲焼重(1尾)」は4622円

セブンイレブンでは、うなぎを使ったメニューを3種類用意。「鹿児島県産炭火焼うなぎ蒲焼重(3/4尾)」が2408.40円(すべて税込み/ウェブサイトに記載の金額)、「鹿児島県産炭火焼うなぎ蒲焼重(1尾)」が4622.40円、「鹿児島県産うなぎ蒲焼と牛焼肉重」が1382.40円となっている。

特長は、安心でおいしいうなぎを、うなぎ専門工場で大きさや状態に合わせてふっくら柔らかく蒸し揚げ、炭火で焼いていること。こだわりの逸品だという。予約締切7月18日のものは7月22日に受け取れる。予約締切19日のものは7月23日に受け取れる。予約締切20日のものは7月24日に受け取れる。

ローソンではうなぎを使ったメニューを5種類用意した。「鹿児島県産特上うなぎ蒲焼重(1尾)」が3980円、「鹿児島県産上うなぎ蒲焼重(3/4尾)」が2408円、「鹿児島県産うなぎ蒲焼重(1/2尾)」が2158円となっている。

また、「人形町今半監修 黒毛和牛すき焼とうなぎ蒲焼重」を3280円で、焼肉トラジ監修 厚切牛カルビ焼肉とうなぎ蒲焼重」を2980円で発売する。

商品の特長は、身が厚く、脂のりのよいうなぎを使用して、うなぎ本来の味わいを楽しめるようすっきりとした味わいの特製タレにつけて焼き上げていることだ。商品の受け取りは7月21日~24日。予約締切は、受取日の3日前の18時まで。

ファミリーマートではうなぎメニューを4種類用意。「特上 鹿児島県産うなぎ蒲焼重」は3980円、「上 鹿児島県産うなぎ蒲焼重」は2750円、「うなぎ蒲焼重(中国産)」は1780円、「鹿児島県産うなぎ蒲焼と牛めし重」は1680円となっている。

特長は、炙り焼きで香ばしく仕上げたうなぎを盛り付け、うなぎの骨から抽出したエキスを入れた旨みたっぷりのタレが用意されていること。ご飯とうなぎの美味しさが感じられる。焼き方は外がこんがり、中はふっくらとした食感に仕上げている。

予約締切は「通常予約」の場合は7月17日までにおこなうと、7月20日~23日に受け取ることができる。なお、「土用丑の日」にあたる24日に受け取りたい場合、締切は7月21日の午前9時までとなっている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください