1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

春の近畿大会4強の天理は畝傍と初戦、昨夏優勝の智弁学園と同じブロックに…高校野球奈良大会組み合わせ

読売新聞 / 2024年6月23日 10時45分

 第106回全国高校野球選手権奈良大会の組み合わせ抽選会が22日、奈良県橿原市の県橿原文化会館であり、合同チームを含む39校34チームの対戦相手が決まった。開幕戦は7月7日、同市のさとやくスタジアム(現・佐藤薬品スタジアム)で五條と御所実が対戦する。決勝は7月28日の予定。

 抽選会には各校の監督や主将らが出席。県高野連の村井博樹会長が「大会は一生に何度も経験できるものではない。胸を張って臨んでほしい」と激励した。

 春の大会で4強入りしたシード4チーム(天理、橿原、橿原学院、郡山)が四つのブロックに振り分けられ、その後、残りのチームの主将らが壇上でくじを引き、番号を読み上げた。春の近畿地区大会で4強入りした天理と、昨夏優勝校の智弁学園は同じブロックになった。順調に勝ち進めば、強豪校同士が準々決勝で対決する。

選手宣誓は、高田の北山颯馬主将

 開会式の選手宣誓は、高田の北山颯馬主将(3年)が選ばれた。北山主将は「最高の仲間たちと3年間、乗り越えてきた思いを込めたい」と意気込んだ。シード校の天理の大谷汰一副主将(3年)は「どんな相手でも初戦から自分たちの野球をし、甲子園での優勝を目指す」と力強く語った。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください