1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

ヘルメット姿の天皇陛下、「テムズバリア」視察…英国留学中は水運史を研究

読売新聞 / 2024年6月24日 20時58分

テムズ川の洪水防止施設「テムズバリア」を視察される天皇陛下(24日、ロンドンで)=代表撮影

 【ロンドン=沖村豪】英国を公式訪問中の天皇陛下は24日、テムズ川の可動式高潮対策施設「テムズバリア」を視察された。

 水門の高さが5階建てビルに相当する世界最大級の洪水バリアで、陛下は川底のトンネルを移動しながら説明を受けられた。この施設は、北海上の低気圧の影響で発生する高潮対策として1982年に建設され、開通式にはエリザベス女王が出席した。英国留学でテムズ川の水運史を研究した陛下は、水害を含む水問題全般をライフワークとされており、英国側の協力でこの視察が実現した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください