1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

出張先でそのまま休暇、延泊分の宿泊費と日当請求…名古屋国税局の次長級職員を戒告処分

読売新聞 / 2024年6月26日 9時16分

名古屋市

 出張経費を不適切に受給したなどとして、名古屋国税局は25日、次長級の50歳代男性職員を戒告の懲戒処分にし、発表した。職員は同日付で依願退職した。

 発表によると、職員は今年4月に計3回、部下に公用車を運転させて名古屋市内の酒店に出かけ、会議後の懇親会で飲む酒を購入した。また、同年5月中旬、九州へ出張に行った際、業務の翌日に休暇を取って引き続き滞在。延泊分の宿泊費と日当計1万1450円を請求し、不適切に受給した。

 職員は公用車の利用について、「全くの私的利用ではないと思っていた」、日当などについては「支給されると勘違いした」という趣旨の説明をし、不適切に受給した分の返還を申し出ているという。

 同局の早川徹・国税広報広聴室長は「国民の信頼を損ない、深くおわび申し上げる。職員の非行の未然防止について徹底を図り、税務行政への信頼確保に努めていく」とコメントした。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください