1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

東京都知事選挙、選挙ポスターに細かな工夫…各陣営の狙いとは

読売新聞 / 2024年6月26日 13時0分

 東京都内各地でよく見かける都知事選(7月7日投開票)の選挙ポスター。有権者が投票先を決める際の判断材料になるだけに、候補者らは自身の思いを届けようと細かな工夫を凝らしている。各陣営の狙いとは。

小池候補

 「厳しい顔つきでなく、包み込むような表情の写真を選んだ」。そう説明するのは、現職の小池百合子候補(71)の陣営幹部。首都を率いるリーダーは、広く都民の声に耳を傾けるべきだとの考えに基づく。

 基調は、環境相を務めた時からのイメージカラーの緑で、「これからも、都民のために。都民とともに。」とのメッセージを記した。「東京」でも「都政」でもないのは、「都民のために頑張る」という小池候補の強いこだわりだという。島しょ部に貼るポスターには、「都民」を「島民」に変える心配りも見せた。

蓮舫候補

 前参院議員の蓮舫候補(56)のポスターは、本人の顔を大きく配したのが特徴。黒を基調とし、自身の名前を白抜きにして浮かび上がらせ、洗練された印象を狙った。陣営関係者は「シンプルにシックに。チャレンジャーの意気込みが伝わるポスターにしたかった」と解説する。

 名前の頭文字「R」をピンク色にし、耳元に配置。参院議員に初当選した20年前を知る陣営関係者は「かつては女性らしく、母親らしくと考えて使ったが、今回は候補の顔を引き立てる『差し色』として使った」と過去との変化も語った。

石丸候補

 広島県安芸高田市前市長の石丸伸二候補(41)の写真は、歯を見せない引き締まった表情を採用。キャッチフレーズの「東京を動かそう」は、「『みんなでやっていこう』という意味で本人が考えた」と陣営関係者は明かす。

 右下には、出身地や学歴、銀行でアナリストとして勤務した経歴を書き込んだ。「ビジネスマン出身という強みをアピールしたい」という。

田母神候補

 元航空幕僚長の田母神俊雄候補(75)の写真は、左眉を上げた渋い表情でじっとこちらを見つめる。名前を金色で記したのは、選挙戦で「1位になる」との決意の表れという。

 左下には、白の筆文字で「さあ反撃だ! 日本!」。田母神候補がよく使用するキャッチフレーズで、「『失われた30年』で自信をなくした日本を 叱咤 しったしたい」との思いを込めているという。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください