1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

NATO事務総長にオランダのルッテ首相を選出、10月1日に就任…事務総長交代は10年ぶり

読売新聞 / 2024年6月27日 7時5分

ルッテ氏=AP

 【ブリュッセル=酒井圭吾】北大西洋条約機構(NATO)は26日、最高意思決定機関の北大西洋理事会(NAC)をブリュッセルで開き、イェンス・ストルテンベルグ事務総長の後任に、オランダのマルク・ルッテ首相(57)を選出した。7月のNATO首脳会議で正式承認を受け、10月1日に就任する。

 事務総長の交代は10年ぶり。理事会は大使級で行われ、全会一致で合意した。

 ルッテ氏は2010年に首相に就任し、オランダで歴代最長の任期を務めている。対ロシア強硬派としてウクライナへの米戦闘機F16の供与計画など軍事支援の先頭に立ってきた。中国への警戒心も強く、ルッテ政権は米国と足並みをそろえ、中国への半導体輸出規制にも乗り出した。オランダ海軍のフリゲート艦を長崎に派遣するなど、インド太平洋の安定も重んじる。

 事務総長は加盟国の調整役を担う。ルッテ氏はオランダ政界で「政敵が少ない」(オランダ記者)と評され、トランプ前米大統領とも比較的良好な関係を築いた。

 オランダで新内閣の組閣が決まり次第、ルッテ氏は首相職を退く。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください