1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

電力7社と都市ガス4社、7月分から値下がり…燃料価格の低下で

読売新聞 / 2024年6月27日 21時29分

 電力大手10社と都市ガス大手4社は27日、7月使用分(8月請求分)の料金を発表した。燃料価格の低下を受け、電力7社と都市ガス4社で値下がりとなる。

 契約者が多い「規制料金」は、東京電力が一般的な家庭で前月より57円安い8873円、中部電は78円安い8613円となる。関西電と北海道電は前月と同じ料金で、離島が多い九州電は2円高くなる。

 都市ガス(東京、大阪、東邦、西部ガス)は48〜62円の値下がりで、東京ガスは61円安くなる。

 ロシアによるウクライナ侵略で高騰したエネルギー価格を受け、政府は2023年1月分から電気・ガス代の補助をスタート。燃料価格が落ち着き、今年5月に終了した。しかし、岸田首相は「酷暑を乗り切るための緊急支援」として8〜10月の3か月間、補助を再開させる方針を示している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください