1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

春の県大会覇者・福井工大福井は大野―武生の勝者と、敦賀気比は鯖江と福井高専の勝者と初戦…高校野球福井大会組み合わせ

読売新聞 / 2024年6月29日 7時49分

第1シードとして札を掲げる福井工大福井の笹島主将(福井市で)

 第106回全国高校野球選手権福井大会の組み合わせ抽選会が28日、福井市の県生活学習館「ユー・アイふくい」で開かれ、出場する28チームの対戦相手が決まった。県営球場(福井市)と敦賀市総合運動公園野球場で7月13日、甲子園出場をかけた熱戦が始まる。

 シード校は、4〜5月の北信越地区高校野球県大会で4強入りした福井工大福井、敦賀気比、坂井、福井商。県営球場で行われる開幕試合は大野―武生に決まった。春の県大会を制した福井工大福井がこの試合の勝者を迎え撃つ。昨夏王者の北陸は14日に丸岡との初戦に臨む。

 福井工大福井の笹島夕聖主将(3年)は「挑戦者の気持ちを忘れず、春以上の野球で福井の1番を目指したい」と意気込んだ。

選手宣誓は福井工大福井の笹島夕聖主将

 11日の開会式での選手宣誓は、笹島主将がくじを引き当てた。「大会の始まりにふさわしい宣誓をして、お世話になった人たちに成長した姿を見せたい。内容はこれから、自分で考える」と語った。

 今大会では、投手の安全確保のため、従来よりも打球の速度を抑えた「低反発バット」の使用が、夏の大会として初めて義務付けられる。

 日程が順調に進めば、決勝は27日午前10時から、同球場で実施される。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください