1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

「青眼の白龍」「封印されしエクゾディア」で話題の「世界最速」ノア・ライルズ選手 「デュエルディスク」装着で登場!

J-CASTニュース / 2024年6月30日 16時55分

「青眼の白龍」「封印されしエクゾディア」で話題の「世界最速」ノア・ライルズ選手 「デュエルディスク」装着で登場!

ノア・ライルズ選手(写真:AP/アフロ)

パリ五輪に向けた陸上の米国代表選考会・男子200メートル決勝が、2024年6月30日(現地時間29日)に行われた。

SNSでは、23日開催の100メートルでも1位となったノア・ライルズ選手のパフォーマンスに注目が集まっている。

100メートルでは遊戯王カード「青眼の白龍」を「お守り」に

ライルズ選手は23年にハンガリー・ブダペストで行われた世界陸上の100mおよび200m、4×100mリレーで金メダルを獲得し、ウサイン・ボルト選手以来の三冠達成を果たした。100mでは、23年の今シーズン世界最高記録を更新している。

アニメ好きとしても知られるライルズ選手。6月23日に行われた100メートルの五輪代表選考会予選では、持参した「お守り」が注目を集めた。

試合前に白いユニフォームの脇から取り出したのは、日本でもおなじみの遊戯王カード、「青眼の白龍(ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン)」だった。

中継カメラに向けてカードを見せつけ舌を出すと、カードをそっと左脇へ。見事1位でゴールしたのち、レース後のインタビューでもお気に入りのカードを自慢していた。

ライルズ選手の「遊戯王愛」はとまらない。30日の200メートルの代表選考会でも、気になる場面があった。

 TrackTown USAのX(@TrackTownUSA)が公開して話題になっている動画では、ゆったりとした歩みでトラックへと進むライルズ選手の姿が。

たくさんのカメラに囲まれたライルズ選手は、ダークカラーのパンツに革靴、赤いラインが入った白いカーディガンを羽織り、競技場入りした。

注目は、その左腕。

そこにしっかりと装着されていたのが、「デュエルディスク」だったのだ。

「デュエルディスク」とは、原作コミックス『遊☆戯☆王』では、主人公のライバルで現役高校生でありながら大企業・海馬コーポレーションの社長・海馬瀬人(かいば・せと)が開発したカードゲームの補助装置のようなものだ。腕に装着して使う。

過去には、実際に身につけることのできる、1/1スケールで再現したおもちゃ が発売されており、ライルズ選手が身につけていたものもこうしたレプリカだと思われる。

「デュエルディスク持ち込みはガチ勢すぎんのよ」

また、男子200メートル予選でのパフォーマンスでは、特殊勝利条件を持つ強力カードの「封印されしエクゾディア」をカメラにアピールするなど、「遊戯王愛」がてんこ盛りだったライルズ選手。

そんなライルズ選手は圧巻の走りを見せつけ、19秒53の今シーズン世界最高タイムで見事優勝を果たした。100メートルに続き200メートルでも五輪出場を決めたライルズ選手には、驚きと祝福の声が相次いだ。

「これは激しく推したい選手 デュエルディスク持ち込みはガチ勢すぎんのよ」
「この人が大会前夜にウキウキしながらカバンにカードやデュエルディスク詰めてんの想像したらかわいかった」
「この人ガチすぎて好感しかない。自分の好きなことを堂々と表現する人は素敵。ほんまに遊戯王好きなんやろし、何か色々作品やゲームやその周りのコミュニティに救われてきたんやろなぁ、、、って想像しちゃう。金メダルとりなさい」
「これもうKONAMIがスポンサーになるしかないなあ 愛が溢れている 」
「まさかのデュエルモード! KONAMIさーん、スポンサーになったげて!」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください