1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

住友・三井はインドでオフィス開発、東急はベトナムで街づくり…不動産大手はアジアを目指す

読売新聞 / 2024年7月7日 13時10分

住友不動産のオフィスビルの建設現場(インド西部ムンバイで)=井戸田崇志撮影

 日本の不動産大手が、アジア地域でオフィスビルや住宅の開発に相次いで乗り出している。インドなどの新興国は企業活動の活発化や国民の所得水準の上昇で良質な物件を求める動きがあり、需要は今後も拡大が見込まれている。(バンコク 井戸田崇志)

第2のエンジン

 住友不動産はインド西部ムンバイで、3件の大型開発を進めている。ムンバイは金融機関などが集積する商業都市で、同社は東京都心部に次ぐ「成長に向けた第2のエンジン」と位置づけ、計7000億円を投じる計画だ。

 2023年10月に新都心地区に8万平方メートル超の用地を取得しており、オフィスや商業施設などが入る大型複合ビルを建設する。別の地区でも2か所にオフィスビルを建てる予定だ。住友不動産の現地法人トップを務める川原弘敬氏は、「インドの大手企業や欧米の金融機関などから入居の問い合わせが来ている」と話す。

 このほか、インドでは、三井不動産が南部ベンガルールでオフィスビルを開発しているほか、三菱地所も南部チェンナイのビジネスパーク開発に参画している。

 不動産サービス大手ジョーンズラングラサール(JLL)が行ったアジア太平洋地域の主要都市のオフィス平均年間賃料調査(今年3月末時点)で、ムンバイは1平方メートルあたり421ドル(約6万7000円)となり、371ドルの大阪を上回った。外資企業の進出が加速するインドの各都市では、今後もオフィスの需要が拡大する見通しだ。

脱炭素も追い風

 住宅開発を進める動きもある。東急はベトナム南部ビンズン省で街づくりプロジェクトに取り組み、10平方キロ・メートルの新都市でマンションや商業施設などを一体的に開発中だ。野村不動産もタイの首都バンコクを中心に、コンドミニアムなど26件の開発を手がけている。

 JLLによると、世界の今年1〜3月期の不動産投資額は前年同期比6%減で、前年を下回った。金利の上昇で欧米で投資が滞ったことが響いた。一方、アジア太平洋では13%増とプラスだった。

 ただ、急速な都市化により、新興国では環境問題が深刻化している。世界的に脱炭素化の流れも加速するなか、日本企業が国内で培ったビルの省エネルギー化などの技術への関心は高い。行政関係者からも「建物内のエネルギーの消費効率を高める日本の環境技術に期待したい」(タイ・バンコク都知事のチャチャート・シッティパン氏)などの声が出ている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください