1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

NATO首脳会議が閉幕、ウクライナ加盟は「後戻りできない道」と踏み込むも具体的時期は示せず

読売新聞 / 2024年7月12日 19時47分

米ワシントンで開かれた「ウクライナと各国との2国間文書の発表式典」。前列右からウクライナのゼレンスキー大統領、バイデン米大統領。同左から2人目は岸田首相(11日)=代表撮影

 【ワシントン=田島大志、酒井圭吾】ワシントンで開かれていた北大西洋条約機構(NATO)首脳会議は11日、閉幕した。ウクライナへの長期的な支援を確実にするため、ウクライナと安全保障協力を約束する2国間協定を締結した日米など26か国・機関による新たな支援枠組みとなる「ウクライナ・コンパクト」を創設した。

 バイデン米大統領は11日の記者会見で、「総意として大成功だった。NATOはかつてないほど強くなった。この強さを維持する」と述べ、NATOの結束強化に自信を示した。「米国は世界から撤退することはできない」と語り、米国として支援を継続する意向を強調した。

 11日には、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が出席して「NATOウクライナ理事会」が開かれ、米主催で新しい支援枠組みの創設記念行事が行われた。各国がウクライナと結んだ協定に共通する項目について、今後は新枠組みを通じて協調した支援を行う。

 バイデン氏は11日、ゼレンスキー氏と会談し、地対空ミサイルシステム「パトリオット」を含む2億2500万ドル(約360億円)の追加軍事支援を行うと伝えた。ゼレンスキー氏は、ロシア領内の幅広い標的への攻撃容認を求めた。

 ゼレンスキー氏は11日の記者会見で、「NATOからウクライナの加盟への歩みについて力強い言葉をもらった。こうした一歩一歩が、加盟に近付いていく」と語った。

 今回の会議で採択された首脳宣言は、ロシアに侵略されるウクライナのNATO加盟への過程を「後戻りできない道」と踏み込んだが、具体的な加盟時期の目標は示さなかった。ウクライナの紛争中に加盟させれば、NATO各国が紛争の当事者となるためだ。米独はこの表現にも最後まで反対したという。

 NATOが新たに表明した年間400億ユーロ(約6兆9000億円)の支援金拠出の枠組みについても不十分とする指摘がある。ウクライナ問題を担当するNATO高官は9日、記者団に対し、ウクライナの弾薬量の不足を「深刻な状態」と説明し、ウクライナへの迅速な支援を訴えた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください