1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

日本版ライドシェア拡大へ議論再開…9月に「時間帯」「台数」などの制限緩和策提示へ

読売新聞 / 2024年7月29日 23時5分

4月に京都市役所前で行われた運行開始セレモニーの会場に並ぶライドシェアの車両

 政府の規制改革推進会議は29日、地域産業活性化ワーキンググループ(WG)の会合を開き、個人が自家用車を使って有償で人を運ぶ「日本版ライドシェア」の拡大に向けた議論を再開した。国土交通省は時間帯や台数などの制限の緩和策を9月に、参入事業者の拡大策を年内にそれぞれ示す方針を明らかにした。

 4月に始まった現行制度は、タクシー会社の運行管理のもと、時間帯や台数、曜日などを限定して実施されており、今月からは都市部を中心に雨天時の台数を増やす運用が始まっている。

 河野行政・規制改革相は会合で「酷暑への対応は明日からでも実施しないといけない」と強調し、電車のトラブル発生時やイベント開催時などと合わせ、更なる利用拡大へ速やかな対応を国交省に求めた。

 大規模イベントの開催時にはタクシーが不足しがちだ。国交省は、2025年大阪・関西万博でライドシェアの活用を選択肢とするため、8月上旬に協議の場を新設する考えも示した。

 一方、運行主体を巡る議論では、政府が鉄道やバス事業者への拡大を検討する方針を示しているのに対し、会合ではハイヤーや運転代行などの事業者も加えるよう求める意見も出た。

 WGはまた、全面解禁も視野に法整備の検討を進める準備会合の設置も決めた。全面解禁に対しては、タクシー業界や国交省が安全面などを理由に反対している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください