1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

高齢者の「孤独死」、今年1~6月で2万8330人…警察庁が初めて集計

読売新聞 / 2024年8月28日 21時22分

 警察庁は28日、今年上半期(1~6月)に自宅で死亡しているのが見つかった一人暮らしの人が全国で計3万7227人(暫定値)に上り、このうち約8割の2万8330人が65歳以上の高齢者だったと発表した。政府は「孤独死・孤立死」の実態把握を進めており、同庁が初めて集計した。

 発表によると、全国の警察が1~6月に扱った遺体(自殺を含む)は10万2965人で、このうち3割近くが独居の高齢者だった。

 自宅で一人で死亡した人の年齢別では、85歳以上が7498人と最多で、75~79歳5920人、70~74歳5635人と続き、65歳以上の年齢層が76%を占めた。

 一方、65歳未満も8826人に上った。中高年だけでなく、30歳代が512人、20歳代が431人おり、15~19歳の若者も42人いた。

 死亡推定から遺体発見までの経過日数は、当日~1日以内が1万4775人で全体の約4割だったが、1か月以上も3936人と約1割に上り、周囲との交流が乏しい現状が浮かんだ。

 都道府県別では、東京の4786人が最多で、大阪3146人、神奈川2346人、埼玉2270人と続いた。北海道は1654人、福岡は1604人だった。

 政府は昨年8月、「孤独死・孤立死」の実態把握に向けたワーキンググループを開催。孤立した人を支援する孤独・孤立対策推進法が今年4月に施行された。内閣府の担当者は、「有用な資料であり、ワーキンググループで議論を深めていきたい」としている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください