1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

介護報酬の減額漏れ、19市区などで計1億円超過大支出…桁違いの規模に上る可能性も

読売新聞 / 2024年9月30日 8時9分

会計検査院

 介護業者に過剰なサービスを提供させるケアマネジャーへの報酬減額制度を巡り、少なくとも19の市や区などで国の定める減額手続きが適用されず、管内のケアマネ26事業所に計1億円超が過大に支払われていたことが会計検査院の調べでわかった。関連資料を確認しないなど、自治体のチェックが不十分だった。ケアマネ事業所は全国に3万数千あり、過大支出の実態は桁違いの規模に上る可能性がある。

 ケアマネは要介護者のケアプラン(介護計画)を作成する専門職で、自治体に介護報酬を請求する。介護業者は介護計画に基づいてサービスを提供するが、ケアマネ側と資本・人的関係の深い業者が要介護者を囲い込み、利益重視で過剰なサービスを行うケースが問題視されている。

 厚生労働省は2006年度、計画に盛り込まれたサービスの9割以上を同一業者が提供する場合にケアマネ側への介護報酬を減額する制度を創設し、15年度から8割に引き下げた。

 自治体はケアマネ側の減額申請を報酬額に反映させる。報酬支払い事務の委託を受ける国民健康保険団体連合会(国保連)が、事業所が抱えている計画の数などをまとめた資料を作成し、自治体に提供しており、資料を確認すれば減額が必要かどうかが確認できる。

 関係者によると、検査院が今回調べた19の市や区などは、国保連の資料による確認が不十分だったことなどから、管内にある26事業所への報酬を減額する必要があったにもかかわらず、適用しなかった。事業所側はいずれも計算を誤るなどして自治体に減額申請をしていなかった。検査院が22年度までの数年間分を調べたところ、過大支出は計1億円超に上ったという。

 検査院の指摘を受けた同省は8月、全国の自治体に対し、国保連の資料で確認を徹底するなど適用漏れの防止について要請した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください