1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

かわいい形状に「悲しい過去」が... 無印良品「コアラパン」誕生秘話に衝撃

J-CASTニュース / 2024年10月8日 17時30分

かわいい形状に「悲しい過去」が... 無印良品「コアラパン」誕生秘話に衝撃

無印良品のX(@muji_net)より

無印良品の人気商品「コアラパン」に秘められた「裏話」が注目を集めている。

コアラパンは、ほんのり甘くふんわりとした食感のシンプルな味わいで、家族みんなで楽しめると人気の無印良品の定番商品だ。

「おまえそんな悲しい過去を秘めてたのか!!」

今回注目されたきっかけは、大阪府箕面市で文具と収納用品のセレクトショップ「docket store(ドケットストア)」を手掛ける山下義弘さんのX投稿だ。2024年10月7日、無印良品のコアラパンと説明が書かれた大きなボードの写真とともに「無印良品のコアラパン!!おまえそんな悲しい過去を秘めてたのか!!」と驚きを投稿した。

商品タグに添えられた説明欄には、「コアラブームの時代につくられ、今では使われなくなっていた古い焼き型を活用しました」とつづられている。

9月20日から10月14日にかけ、グランフロント大阪で開催されている展示「無印良品のタグについてる『わけ』を展示する『良品には、わけがある。展』で見つけた『わけ』でした」という。

なお、このエピソードは、無印良品の公式Xでも8月17日に紹介されており、その時にも「こんな背景があったのか」「ブームが終わっても金型は残るんだな」といった反応がでていた。

「再雇用してもらえて良かったね」

実はこの「コアラパン」を製造しているのは、かにの形をしたロングセラーパン「かにぱん」で知られる三立製菓(静岡県浜松市)だ。

公式ホームページの「三立ぱんの歴史」によると、「ウサギやコアラ、パンダ、ボーリングのピンなど、いろいろなカタチのパンを作って販売していました」という。この時に使われていた型が、時を経て再利用されているようだ。

オーストラリアから日本に初めてコアラがやってきたのは、84年10月のことだという。多摩動物公園・東山動植物園・平川動物公園の3園に贈られ、「コアラ・ブーム」を巻き起こした。コアラパンの型も、当時制作された可能性がある。

コアラパンの隠れた歴史に、「再雇用してもらえて良かったね」「コアラパンにそんな過去が...」など、驚く声が寄せられている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください