営業職への転職で重視したこと 3位「福利厚生の充実度」「働き方」、2位「休日数・休みやすさ」、1位は?
J-CAST会社ウォッチ / 2024年10月10日 21時15分
人材派遣業やコンサルティング業を行うR&G(本社:埼玉県さいたま市)は2024年9月19日、営業職への転職経験のある人を対象にした「営業職の転職事情に関する意識調査」の結果を発表した。
「自分の希望する給与」など年収アップねらう
<営業職に転職した理由 3位「前の会社に不満」「スキルアップしたい」、2位「向いていると思った」、1位は?>の続きです。
調査では、営業職に転職するときに重視したポイントについて聞いた。すると、最多は「給与水準の高さ」が36人、「休日数・休みやすさ」が12人、「福利厚生の充実度」「働き方」が7人だった。
寄せられたコメントを見ると、
「給与水準の高さ」
・給料の高さを重視しました(23歳 男性)
・給料が前職より上がること(31歳 女性)
・自分の希望する給与であること(43歳 男性)
「休日数・休みやすさ」
・週休2日制であること(25歳 男性)
・休みが取りやすい雰囲気かどうか(25歳 女性)
・土日休みや休日数が前職よりも多いこと(27歳 女性)
「福利厚生の充実度」
・福利厚生の充実(28歳 男性)
・福利厚生がしっかりあること(30歳 男性)
「働き方」
・自分のペースで働けるか(25歳 女性)
・より大きな裁量(31歳 男性)
・勤務日数の柔軟性(35歳 女性)
などが集まった。
さらに、転職活動は順調に進んだか質問してみると、「順調だった」が34.6%、「まあ順調だった」が46.9%となり、スムーズに転職活動が進んだ人は81.5%に達した。また、「やや大変だった」は12.3%、「とても大変だった」は6.2%だった。
調査元では、
「営業職への転職事情を調査したところ、多くの人が順調に営業職に転職したことがわかりました。理由としては『求人が多い』『未経験OK』などが考えられます。
転職理由は『コミュニケーション能力を活かしたい』『稼ぎたい』などさまざまでした。コミュニケーション能力など営業職に行かせる能力に強みがあり、『インセンティブでより稼ぎたい』という気持ちがある人は、営業職への転職を考えてみるのもおすすめです」
と指摘している。
なお、この調査は営業職への転職経験がある人の81人(男性46人、女性35人)を対象に2024年7月23日から8月6日まで、インターネットによる任意回答を行った。年代の内訳は、20代が60.5%、30代が28.4%、40代が11.1%だった。
この記事に関連するニュース
-
20代転職者の96.3%が「前職に嫌な謎ルール」があったと回答!嫌なルールが転職の原因に
PR TIMES / 2024年12月13日 18時15分
-
20代が今の職場で働き続ける理由、女性1位は「人間関係」 - 男性は?
マイナビニュース / 2024年12月11日 12時3分
-
若手の7割「出世欲なし」 - その理由が明らかに!
マイナビニュース / 2024年12月6日 18時35分
-
仕事の満足度は「働きがい」で決まると話していた同僚。「まずは給料だろ」と思っていたのですが、私が少数派なのでしょうか…。
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月6日 2時30分
-
社会人が「新卒に戻って入りたい会社」 2位「伊藤忠商事」、1位は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月4日 10時55分
ランキング
-
12025年の景気は「緩やかな回復が持続」…経済評論家・塚崎公義氏が予想
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月2日 9時15分
-
22025年 日銀「次の利上げ」はいつ? 「市場との対話」の改善は
日テレNEWS NNN / 2025年1月2日 15時0分
-
32025年「日本企業が直面する」3つの"本質的問題" ビジネス現場で増える「厄介な問題」解決法は?
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 10時0分
-
4子どもの遊びに必要な「主体性」と「無意味性」 目的がないからこそ身に付く能力
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 11時0分
-
5SKY-HIが「上司には無邪気さが必要」と語る真意 若手部下とのコミュニケーションの極意とは
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください