1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

さいたま市の不適切な市有地売却、原因の一つに「ルーズな公印管理」…使用簿の作成を義務化へ

読売新聞 / 2024年10月17日 17時13分

さいたま市役所

 さいたま市の不適切な市有地売却を巡り、市がまとめた再発防止策の概要が15日、判明した。防止策は「組織体制」「財産管理」「公印の管理」の3観点について計17項目。市長印の管理がずさんだったことが今回の問題の一因となったことから、規則を改正し、押印の記録を残す「公印使用簿」の作成を義務づける。

 防止策は市職員らで作る調査検討会議が取りまとめた。市は近く、開会中の市議会定例会に再発防止策を報告する。

 防止策は、組織体制について7項目、財産管理について6項目、公印の管理について4項目。公印の管理としては、公印保管者や取扱者が使用承認する際に、公印使用簿の作成を義務づける。また使用時以外は施錠できる場所に保管することも徹底するとした。

 組織体制としては、土地売却手続きの流れを整理し、市都市局内に審査会を設置する。定期的に審査会を開催することで、チェック体制を強化する。また不正行為に対する内部通報制度の周知を強化するとした。

 財産管理の面では、土地の売り払いの契約時に、財政局長との合議を行うことで、売却手続きが適正に行われているかを財政局でも確認できるようにする。

 また調査検討会議では、今回の問題を防ぐことができなかった理由をとりまとめた。「職場内のチェック体制の機能不全」「ルーズな公印管理」などの問題点を指摘した。公印はキャビネット上の箱に入れて置かれており、誰でも使える状況だったという。

 市有地は、与野駅西口土地区画整理事業に関連して、調整用地として市が取得した。市は6月下旬、事業を担当した与野まちづくり事務所の男性職員(当時)を有印公文書偽造・同行使の疑いで浦和西署に刑事告発した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください