キャスチングボート握る国民、政策実現へ主導…野党との連携維持し与党に決断迫る
読売新聞 / 2024年11月2日 6時51分
衆院選での与党の過半数割れを受け、キャスチングボートを握る国民民主党は、与党との交渉で政策実現を主導したい考えだ。野党との連携も維持して交渉力を強め、与党に決断を迫る構えだ。存在感を示し、来夏の参院選での躍進を目指す。
国民は1日、立憲民主党との間で幹事長・国会対策委員長会談を開き、政策協議の開始や党首会談の開催、政治改革での協力などで一致した。この日は公明党とも幹事長・国対委員長会談を行い、国民の看板政策である、年収が103万円を超えると所得税が課される「103万円の壁」の見直しに向け、協議することを確認した。
10月31日の自民党との幹事長・国対委員長会談では、政策面での連携で合意した。日本維新の会とも5日に幹事長・国対委員長会談を開き、国会運営などでの協力を話し合う予定だ。
国民の榛葉幹事長は1日の記者会見で、「野党が本気になって一致結束したら、内閣不信任決議案が可決する」と述べ、与党をけん制。「立民、公明、維新とも案件ごとに(協議を)やる」と語り、キャスチングボートを握る考えを示した。立民、維新とも引き続き関係構築を進め、内閣不信任案のカードをちらつかせることで、与党を突き上げる考えだ。
国民が与野党と幅広く協議に臨むのは、党が掲げる「手取りを増やす」ための政策を実現したいからだ。過半数を割った与党は政策決定のため、国民との関係を重視せざるを得なくなっている。
もっとも、国民は衆院での議席数は28と、第4党にとどまる。国民が政権に強い影響力を持つことに関し、自民内からは「正確に民意を反映できなくなる」(ベテラン)との声も出ている。
この記事に関連するニュース
-
政策実現へ「ゆ党」路線=参院選にらみ、連合は懸念
時事通信 / 2024年11月1日 20時14分
-
国民、立公と「等距離」=党首会談、政策協議へ
時事通信 / 2024年11月1日 19時16分
-
立憲・野田代表、ほかの野党に首相指名選挙で協力要請も…苦しい状況続く【中継】
日テレNEWS NNN / 2024年10月30日 16時19分
-
立民、高揚感なき大幅増「有権者にあったのは自民への怒りだけ」…野党連携の先行きに不透明感も
読売新聞 / 2024年10月30日 5時0分
-
与党が過半数割れ、立憲民主党は連立拡大阻止のため野党の結束呼びかけへ…政権枠組みは流動的に
読売新聞 / 2024年10月28日 12時0分
ランキング
-
1看板政策・防災庁の準備室、組閣1か月で発足…石破カラー前面に首相周辺「期待感取り戻す」
読売新聞 / 2024年11月1日 21時32分
-
2JR信越線で2件の人身事故相次ぐ 男性2人が死亡
毎日新聞 / 2024年11月1日 19時37分
-
3市原市のホテルで強盗殺人 従業員の遺体見つかる
チバテレ+プラス / 2024年11月1日 20時39分
-
4「報酬安いからホワイト案件と思った」三鷹強盗未遂で逮捕の大学生が供述
産経ニュース / 2024年11月1日 16時57分
-
5新潟県内の不登校 過去最多を8年連続更新 昨年度小・中学校で5,617人 暴力行為の発生率は全国最多 現場から「キレやすい子多い」の声も…文科省発表≪新潟≫
TeNYテレビ新潟 / 2024年11月1日 20時1分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください