温室効果ガスの観測情報集約、国内外へ提供…COP29で国立環境研究所が構想発表へ
読売新聞 / 2024年11月14日 15時0分
【バクー=天沢正裕】国立環境研究所は、地球温暖化の原因となる温室効果ガス(GHG)の観測情報を集約する「日本版GHGセンター」(仮称)を、来年度にも発足させる方針を決めた。アゼルバイジャンの首都バクーで開催中の国連気候変動枠組み条約第29回締約国会議(COP29)で、14日にも構想を発表する。
GHG(Greenhouse Gas)は、二酸化炭素(CO2)やメタンなど温室効果ガスの総称。国環研や宇宙航空研究開発機構(JAXA)などが開発した温室効果ガス観測衛星は地球全域を対象にしている。気象庁、海洋研究開発機構(JAMSTEC)などは、地上観測設備や航空機、船舶による観測を行っているが、これまではばらばらに公表されていた。
日本版GHGセンターは、こうした情報をとりまとめ、研究機関や民間企業が活用できるように国内外へ提供する。温室効果ガス排出削減に向けた政策決定や研究、民間のサービス開発などに活用されることで、気候変動対策を加速させることを狙う。
米国は昨年、アラブ首長国連邦(UAE)の首都ドバイで開かれたCOP28で、GHGセンターの設置を表明した。米航空宇宙局(NASA)や米環境保護局(EPA)、米海洋大気局(NOAA)などが共同運営を始めている。
この記事に関連するニュース
-
国立環境研、温室効果ガス観測情報を国内外の研究機関・企業に提供へ…「日本版GHGセンター」来年度にも発足
読売新聞 / 2024年11月14日 23時2分
-
JAXA、宇宙から温室ガス把握 新衛星で、途上国支援も
共同通信 / 2024年11月14日 19時13分
-
COP29で米代表、国際協調の継続表明 パリ協定離脱観測のトランプ氏にくさび
産経ニュース / 2024年11月14日 8時4分
-
Green Carbon株式会社は、11月14日にアゼルバイジャンで開催されるCOP29「ジャパン・パビリオン」セミナーに登壇
PR TIMES / 2024年11月7日 14時15分
-
損保ジャパンがCOP29へ参加、ジャパン・パビリオンのセミナーに登壇
PR TIMES / 2024年10月18日 15時40分
ランキング
-
1国民民主党、「年収の壁」103万円から「178万円」に見直し法案…臨時国会提出へ
読売新聞 / 2024年11月14日 16時45分
-
2石破首相、日米韓首脳会談で「協力体制発展させる」…トランプ氏とは「具体的なこと決まってない」
読売新聞 / 2024年11月14日 17時20分
-
3来週から税制協議本格化=「103万円の壁」見直しで―自公国
時事通信 / 2024年11月14日 17時7分
-
4麻生氏「しっかり総括を行わなくてはならない」衆院選めぐり
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月14日 15時19分
-
5大阪でマンションに侵入しようと…男ら逮捕 指示役は「トクリュウ」リーダーか
MBSニュース / 2024年11月14日 14時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください