人類の2大脅威、地球環境の危機とAIの進展…ドイツ・ボン大学のガブリエル教授に聞く
読売新聞 / 2024年11月16日 0時55分
人工知能(AI)革命が急激に進む21世紀を人間的な「価値の世紀」にすることをめざして設立された「京都哲学研究所」(共同代表理事=出口康夫京大教授、澤田純NTT会長)のシニア・グローバル・アドバイザーに就任したドイツの著名な哲学者マルクス・ガブリエル独ボン大学教授(44)に話を聞いた。
ガブリエル氏は地球環境の危機とAIの進展を21世紀の人類の2大脅威に挙げ、AIについては「人類の道連れ」と受けとめつつ、慎重に対処することの重要さを指摘した。また日本原水爆被害者団体協議会(被団協)が今年のノーベル平和賞を受賞することをめぐり、戦後日本が被爆体験を含む第2次大戦の「記憶と共に歩んできた」ことの意義を強調し、新たな東西対立の時代に「日本には世界平和の構築に向けて主導する資格がある」と述べた。
同氏はこのほど京都哲学研究所が東京で催した特別賛助会員向けセミナーと、京都で開いた公開講演会に参加するために来日していた。
この記事に関連するニュース
-
最高哲学責任者(CPO)で会社はどう変わるか? エシックス(倫理)と資本主義を考える(4)
東洋経済オンライン / 2024年11月5日 13時0分
-
日本企業は倫理資本主義を実践できるのか? エシックス(倫理)と資本主義を考える(3)
東洋経済オンライン / 2024年10月29日 10時30分
-
「GDPに代わる新たな指標、人類共有の将来ビジョンが必要」 ブループラネット賞受賞者が記者会見
OVO [オーヴォ] / 2024年10月24日 13時54分
-
倫理資本主義の下でビジネスは成り立つのか? エシックス(倫理)と資本主義を考える(2)
東洋経済オンライン / 2024年10月23日 10時40分
-
資本主義は今、曲がり角に来ているのか? エシックス(倫理)と資本主義を考える(1)
東洋経済オンライン / 2024年10月18日 12時0分
ランキング
-
1《内部資料入手》5年で7頭のアザラシが死亡、炎上中の“動物と泊まれるコテージ”とは? 責任者の回答は資料と食い違い…
集英社オンライン / 2024年11月15日 16時30分
-
2「死に方考えてほしかった」=元妻、3回目の被告人質問―「紀州のドン・ファン」・和歌山地裁
時事通信 / 2024年11月15日 19時26分
-
3保育園で給食のどに詰まらせ1歳男児死亡 運営会社が謝罪 豚肉か
毎日新聞 / 2024年11月15日 19時19分
-
4「生活苦で、母殺して死のうと」85歳母絞殺、容疑で出頭した息子逮捕 大阪・岸和田
産経ニュース / 2024年11月15日 17時51分
-
5自民人事、裏金議員を起用=党幹部「適材適所」と説明
時事通信 / 2024年11月15日 18時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください