熊本の路線バス・鉄道5社、SuicaなどICカード決済から全国初の離脱…更新費12億円が重荷
読売新聞 / 2024年11月16日 21時20分
熊本県内で路線バスや電車を運行する事業者5社は16日、PASMO(パスモ)やSuica(スイカ)といった全国交通系ICカードでの運賃の決済利用を取りやめた。5社によると、全国交通系ICカードによる決済からの離脱は全国初といい、システムの更新費計約12億1000万円が重荷になったとしている。
5社は、熊本市に本社を置く九州産交バスや熊本バス、熊本電鉄など。代替手段として、来年3月上旬にクレジットカードのタッチ決済に対応する新システムを導入する。それまでの支払いは、現金か地域限定型のICカード「くまモンのICカード」に限られる。
5社によると、2016年3月に全国交通系ICカードを導入し、来年3月がシステムの更新時期だった。今回は、導入時に適用された国や県の補助はなく、全額負担となる更新費用の捻出が困難だったという。燃料費の高騰などもあり、23年度は5社で計36億円の赤字を計上している。
新システムの導入費は約6億7000万円で、国や県の補助が受けられれば、事業者負担を2億円程度まで圧縮できるという。
クレジットカードのタッチ決済システムを提供する三井住友カードによると、公共交通機関での導入数は20年は全国5事業だったが、今年10月末時点で31都道府県133事業に上るという。
一方、熊本市内を運行する熊本市電は26年4月に全国交通系ICカードの決済を終了することも含めて検討している。JRでは継続して利用できる。
この記事に関連するニュース
-
存続の危機のローカル線、路線廃止か「上下分離」か
読売新聞 / 2024年11月15日 13時30分
-
赤字常態化の3セク鉄道「危機のレベル変わった」…沿線自治体「離脱したいという話も出てくる」
読売新聞 / 2024年11月13日 10時22分
-
「ぐるっとまつもとバス」における「地域連携ICカード」システムを利用したIC乗車サービスの提供について
PR TIMES / 2024年11月5日 16時45分
-
「完全キャッシュレス」なバスの実証運行、11月6日から横浜の2路線で
レスポンス / 2024年10月19日 11時0分
-
運賃の現金払いは不可──横浜市営バス2路線で「完全キャッシュレス」実証運行、11月6日から
ITmedia NEWS / 2024年10月18日 19時23分
ランキング
-
1大学前の町中華「萬来軒」、受け継いだのは台湾留学から帰国の学生…学食ベンチャー経験生かす
読売新聞 / 2024年11月16日 15時54分
-
2熊本の路線バス・鉄道5社、SuicaなどICカード決済から全国初の離脱…更新費12億円が重荷
読売新聞 / 2024年11月16日 21時20分
-
3「トランプ関税」に強い警戒 APEC、自由貿易結束へ
共同通信 / 2024年11月16日 15時34分
-
4【実録】コンビニで1000円分の「クオカード」を出したら、磁気エラーで使えないと言われた! 1000円は“無駄”になってしまうの?「使えなくなってしまう理由」「再発行の手続き」を解説
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月10日 5時10分
-
5生保会社員の情報漏えい、18社42万件超に…出向先の代理店で他社の契約者情報を自社に流す
読売新聞 / 2024年11月16日 19時46分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください