核融合実験炉「ITER」運転開始は34年に、コロナ禍の影響で9年の遅れ…「リスク抑えながら計画進める」
読売新聞 / 2024年11月26日 23時38分
日米欧などがフランスに建設中の「国際熱核融合実験炉(
これまでの計画では、核融合反応を起こす条件となる「プラズマ」を生成する初期運転を25年に開始し、最終目標である重水素とトリチウムの核融合反応を伴う本格運転を35年に始めることにしていた。
ただ、コロナ禍の影響などで工事が遅れているため、同機構は計画を変更すると表明。より技術的ハードルが低い重水素同士の核融合反応を初期運転と定義し、運転開始目標を34年にした。さらに、重水素とトリチウムの核融合反応を伴う本格運転も39年に延期した。
訪日中のバラバスキ機構長によると、フランスで21日まで開かれていたITER理事会で、こうした変更案について参加国・地域が大筋合意した。
07年から建設が始まったITERは当初、19年の運転開始を目指していた。ただ、開発は難航し、運転開始目標の変更は今回が2回目となる。バラバスキ機構長は「リスクを抑えながら計画を進める考え方が認められた」と話した。
日本はITERでの開発経験を生かし、30年代に核融合発電の実証炉を国内建設する目標を掲げ、国家戦略の改訂作業を進めている。
この記事に関連するニュース
-
核融合の超大型国際プロジェクト…核心装置を韓国・現代重工業が製作・納品
KOREA WAVE / 2024年11月23日 8時1分
-
【出展社一覧を公開】いよいよ11/20(水)より3日間開催!「FUSION POWER WORLD -核融合発電ワールド-」
PR TIMES / 2024年11月18日 9時45分
-
フュージョンエネルギー発電実証プロジェクト「FAST」始動
PR TIMES / 2024年11月12日 15時1分
-
【開催概要】11/20(水)より3日間開催!「FUSION POWER WORLD -核融合発電ワールド」
PR TIMES / 2024年11月5日 14時45分
-
東北電、女川原発2号機を再稼働 13年ぶり、大震災被災地で初
共同通信 / 2024年10月30日 0時39分
ランキング
-
1八戸5歳女児死亡の初公判、検察側「母親らは一日一食しか与えず隠れて食べていた女児に暴行」
読売新聞 / 2024年11月26日 15時45分
-
2【速報】共同通信の社長が外務省に謝罪 生稲晃子外務政務官の靖国参拝めぐる誤報問題で
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月26日 19時51分
-
3求人サイトで公募した市長後継候補、原因不明の急病で辞退…あす現市長が記者会見
読売新聞 / 2024年11月26日 16時1分
-
4コロナ新しい変異株「XEC株」はどんなウイルスか 「冬の対策とワクチン接種の是非」を医師が解説
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 9時0分
-
5石川県西方沖でM6.6の地震 最大震度5弱 津波被害の心配なし
ウェザーニュース / 2024年11月26日 22時47分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください