1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

箱根駅伝でたすきリレーができる区間は何メートルか、中継所の前後で手に持って走れる距離は?

読売新聞 / 2024年12月17日 14時43分

たすきリレーは中継ラインから進行方向に20メートルの範囲で行う(100回大会)

 第101回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)が2025年1月2、3日に行われる。箱根駅伝の象徴ともいえる「たすき」。出場チームにとっての「命」であり、学校の名誉も背負ったチーム全員の思いをスタートからゴールへとつなげる大切なものだ。

 日本陸上競技連盟駅伝競走規準によると、たすきは布製で長さ1メートル60~80、幅6センチを標準とすると、書かれている。

 中継所でのたすきの受け渡しについてもルールがある。たすきを渡す前走者が中継線に到達したのち、その中継線から進行方向へ20メートルの間で、手渡しをしなければいけない。つまり、陸上トラック競技のリレーでいう「テイク・オーバー・ゾーン」(バトンゾーン)があるわけで、中継線の手前で前方に投げ渡すなどの行為は失格の対象となる。

 ハーフマラソンに相当する距離を走ってきただけに、精魂尽き果ててばったりと倒れ込むシーンも見られるが、たすきを渡した走者は直ちにコース外に出なければならない。なかなか大変だ。

 ランナーは、たすきを肩から斜めに脇の下にかけなければならない。ただ、中継所が近づいてくると、たすきを外して手に持って走り、受け渡しに備えることになる。これについても、前述の駅伝競走規準に記載がある。「前走者がたすきを外すのは中継線手前400メートルから、次走者がたすきをかけるのは中継後200メートルまでをおおよその目安とする」

 繰り上げ出発のたすきは、大会本部が用意する黄色と白のストライプ柄を使用する。ただし、5区と10区については、各チーム独自のたすきを使用する。(デジタル編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください