エネルギー基本計画、原発依存度「低減」を見直しへ…電力需要増に対応し「最大限活用」明記
読売新聞 / 2024年12月12日 5時0分
政府が3年ぶりに改定する「エネルギー基本計画」の概要がわかった。東日本大震災以降、原子力発電について「可能な限り依存度を低減する」としていた方針を見直し、「最大限活用する」と明記する。建て替えの条件も緩和する。電力需要増への対応に加え、脱炭素化と安定供給のために原発を活用する方針を明確にする。
来週にも開かれる経済産業省の「総合資源エネルギー調査会」の分科会で基本計画の素案を示し、2025年3月までの閣議決定を目指す。
40年度の電源構成目標も初めて示し、再生可能エネルギーを4~5割、原子力を2割、火力を3~4割とする。現在の30年度目標は、再生エネを36~38%、原子力を20~22%、火力を41%としていた。ただ、23年度実績では7割の電力を火力に依存している。原発は再稼働が十分に進まず、再生エネは発電量を最大3倍に増やす必要がある。目標達成は容易ではない。
電力需要は、人工知能(AI)の普及などに伴うデータセンターや半導体工場の増加を見込み、最大2割増えると想定する。
原発については再稼働を加速させるほか、次世代革新炉への建て替え方針も盛り込む。廃炉を決めた場合、電力会社が保有する別の原発敷地内での建て替えを認める。現在は廃炉を決めた原発の敷地内に限っている。要件を緩和し、老朽化で廃炉が進んでも原発を一定割合に保つ。原発基数は震災前から増やさない方針。
原発を最大限活用する方針を打ち出すのは、再生エネの拡大だけでは安定供給と発電コストの低減は難しく、産業競争力の低下を招くからだ。ロシアのウクライナ侵略による燃料高騰を教訓に、原発活用で国産の脱炭素電源の確保を図る。
再生エネは、次世代太陽電池などを拡大し、引き続き主力電源とする。火力は、二酸化炭素(CO2)の出ない水素やアンモニアの活用などで脱炭素化を進める。政府は50年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロとする目標を掲げており、40年度の排出量は13年度比で73%削減したい考えだ。
◆エネルギー基本計画=日本が抱えるエネルギー関連の課題やリスクを整理し、中長期的な方針を示す計画。2002年に制定された「エネルギー政策基本法」に基づき、おおむね3年に1回のペースで改定されている。将来の電源構成目標を示すのが特徴で、電力会社など関連業界の経営判断を左右する。
この記事に関連するニュース
-
「原発依存度低減」の文言削除を 自民議連、決議文を首相に提出
共同通信 / 2024年12月12日 17時24分
-
【FoE Japan】第7次エネルギー基本計画、地球温暖化対策計画に向けた提言と緊急記者会見(12/17)
PR TIMES / 2024年12月12日 16時0分
-
再エネ、40年度最大電源に=原発2割、基本計画見直し大詰め
時事通信 / 2024年12月8日 14時24分
-
島根2号機再稼働も遠い目標 自民・国民は原発建て替え方針明確化「やるべき」、公明と溝
産経ニュース / 2024年12月7日 16時7分
-
「再エネか原子力か、の二者択一はもうありえない」国民民主党榛葉賀津也幹事長
Japan In-depth / 2024年11月29日 21時59分
ランキング
-
1脱毛「アリシアクリニック」破産前から危険サイン 脱毛サロンの倒産が繰り返される背景事情
東洋経済オンライン / 2024年12月12日 17時30分
-
2船井前社長、破産状況否定 経営権、1円で譲渡と説明
共同通信 / 2024年12月12日 18時55分
-
3中山美穂さんの近親者に突撃するマスコミの病理 過熱報道も迷惑系YouTuberも愚かな受け手がいる
東洋経済オンライン / 2024年12月12日 8時25分
-
4脱毛クリニックが「またも破産」で得るべき"教訓" アリシアクリニックの次はどこが永久に消える?
東洋経済オンライン / 2024年12月12日 17時0分
-
5金融庁 三菱UFJ銀行に報告徴求命令へ 元行員が貸金庫から現金・貴金属約十数億円盗んだとされる事件で
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月12日 17時59分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください