1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

中3で脳腫瘍患った日本ハム左腕、「命救ってもらった」北海道で患者と交流…励まし励まされる関係築く

読売新聞 / 2024年12月14日 21時33分

 プロ野球・北海道日本ハムファイターズの山崎福也さちや投手(32)が11日、札幌市手稲区の北都病院を訪れ、入院患者やその家族ら約70人と交流した。2023年12月の日本ハム移籍前から、病気と闘う人々への支援を続けてきた山崎投手だが、「道内初」となる今回の訪問には格別な思いがあったという。(坂本早希)

広がる笑顔

 「今日ここに来られたことをうれしく思っています。皆さんと楽しい思い出を作りたいです」。試合中には見せない穏やかな笑顔で山崎投手があいさつすると、会場の「集いの場」は拍手の音に包まれた。

 腰をかがめながら、車いすの患者一人ひとりと握手を交わして励ます山崎投手。患者の側も「頑張れよ!」「来年は優勝だ」と激励の言葉を返す。そんな光景が40分ほど続き、参加した女性(81)は「若い時の苦労が野球を頑張る原動力になっているのでしょうね。私も見習います」と笑顔で話した。

生存率1割

 山崎投手の「若い時の苦労」は、埼玉県所沢市に住んでいた中学3年生の頃に起きた。高校野球の名門・日大三高(東京)に入学する直前、たまたま受けた検査で脳腫瘍を患っていることが判明。家族が日本全国の病院を探し回り、北海道大学病院にたどり着いた。

 2008年3月21日に摘出手術を受けるまで、「将来の生存率は1割以下」とみられていたという。しかし、6時間にわたる難手術は成功し、その年の秋から本格的なトレーニングを始められるまでになった。

 高校3年の春の甲子園大会(センバツ)でチームを準優勝に導き、明治大卒業後にドラフト1位で入団したオリックス・バファローズでもパ・リーグ3連覇に貢献。昨シーズン終了後に国内フリーエージェント(FA権)を行使した際、日本ハムを含む複数球団が獲得に名乗りを上げたが、最後は「北海道には命を救ってもらった縁がある」との思いが日本ハムを選ぶ決め手の一つになった。

交流続ける

 山崎投手はプロの世界で激闘を繰り広げる一方、脳腫瘍と闘う友人たちとの交流を続けている。脳腫瘍患者の支援のため、22年シーズンから「登板イニング数×1万円」を寄付するなどの取り組みも始めた。道内でも今後、病院訪問や野球教室の開催といった様々な形で「互いに励まし、励まされる関係」をたくさん築いていく考えだ。

 「チームが勝つこと、優勝することが一番喜んでもらえる」と山崎投手。今年は一歩及ばなかったパ・リーグ優勝を見据え、「(来季のオフは)こうした場所でいい報告ができるようにしたい」と語った。

北海道で手術「命救ってもらった」…小児脳腫瘍100万人に20人

 山崎投手が罹患りかんした脳腫瘍は生じた場所によって分類され、その数は150種類に上る。国立がん研究センター(東京)のデータによると、小児(0~14歳)の発症率は「100万人あたり約20人」だ。発症の原因は分かっていない。

 北海道大学病院で子どもの脳腫瘍治療に取り組む山口秀・脳神経外科診療准教授によると、幼児の初期症状には、▽嘔吐おうとする▽目が見えなくなる▽尿が止まらない――などがある。ただ、子どもも親も脳腫瘍だとは思わずに過ごしてしまい、発見に時間を要すことがあるという。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください