再エネ拡大しない場合の「リスクシナリオ」、LNGは2040年度に4割増…原発は2割に据え置き
読売新聞 / 2024年12月23日 17時45分
経済産業省が公表したエネルギー基本計画の原案で、再生可能エネルギーを想定通りに拡大できない場合などについて試算した「リスクシナリオ」が明らかになった。火力の発電量が増え、2040年度に必要な液化天然ガス(LNG)は原案より最大で約4割多くなるとしている。原案では40年度に13年度比で73%減らすとした温室効果ガスの排出量は、61%減にとどまる。
経産省は近く有識者会議で試算を示し、再生エネの拡大支援策やLNGの確保策を議論する。これまでの会議では有識者から、将来の国際的なLNG需要の高まりに備え、短期的な価格変動を避けられる長期契約の重要性を指摘する声が出ている。
原案では、40年度の電源構成目標を再生エネは4~5割、火力は3~4割としている。再生エネの拡大には新技術の導入を見込むが、技術革新が進まずに発電コストが下がらない場合、再生エネは4割にとどまる。
再生エネのうち、太陽光は薄くて曲げられる次世代の「ペロブスカイト太陽電池」を切り札に導入を急ぐ考えだが、普及に向けたコスト削減は見通せていない。
原案では、太陽光は40年度に23~29%で再生エネの6割程度を占めると見込んでいるのに対し、リスクシナリオでは実用化の遅れなどで14%とした。
火力は4割となる。二酸化炭素(CO2)の排出量が多い石炭火力を減らしてLNG火力の重要度が増すため、40年度に必要なLNGは23年度実績比で11%増の7400万トンとなり、原案と比べると2~4割多くなる見通しだ。
安定的に発電できる原子力の割合は、リスクシナリオでも原案と同じ2割に据え置いている。
この記事に関連するニュース
-
再エネ比率、目標未達も=技術革新停滞で、40年度計画案―経産省
時事通信 / 2024年12月25日 18時32分
-
石破政権のエネルギー政策は「赤点」 再エネ推進で10年150兆円のコスト増〝賦課金〟維持で「官僚栄えて国民滅ぶ」
zakzak by夕刊フジ / 2024年12月19日 11時43分
-
エネ基原案、幅の大きな電源構成 野心的な目標から現実路線へ 技術の進展見通しづらく
産経ニュース / 2024年12月17日 18時34分
-
原発「最大限活用」、既存原発大半再稼働へ 2040年度電源構成「2割」維持
産経ニュース / 2024年12月17日 13時18分
-
原発コスト、1.5倍に増加 2040年の電源別試算、経産省
共同通信 / 2024年12月16日 22時36分
ランキング
-
1女川原発、営業運転を再開=福島第1と同型で初―東北電力
時事通信 / 2024年12月26日 18時46分
-
212月末まで!今年の「ふるさと納税」注意したい点 定額減税の影響は? 申し込む前に要チェック
東洋経済オンライン / 2024年12月26日 13時0分
-
3ローソン、東京など一部店舗で販売する“氷”を自主回収へ ガラス片混入の恐れ
日テレNEWS NNN / 2024年12月26日 20時51分
-
4昭和的「日本企業」は人事改革で解体される? 若手社員への配慮と、シニアの活性化が注目される背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月26日 5時55分
-
5なぜスターバックスの「急激な拡大」は失敗に終わったのか…成長を一直線に目指した企業の末路
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 15時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください