2024年「ドン・キホーテ」でバズった「情熱価格」の食品3選。リピート確定のおいしさ...。
東京バーゲンマニア / 2024年12月29日 7時33分
「ドン・キホーテ」のプライベートブランド「情熱価格」は、安いだけでなく買い手のニーズに答えた商品ばかり。
2024年にもたくさんの商品が販売され、SNSやメディアで大きな話題となったものがいろいろとあります。
この記事では、情熱価格で特にバズった食品3つを紹介します。あまりのおいしさにリピートしたくなること間違いなしです。
卵がいらないTKG!?
●温州みかんの果肉と果汁があふれるお酒
奈良県にある150年もの歴史を持つ老舗酒造と共同開発して誕生したお酒。「みかんをそのまま飲んでいるみたい」と大バズりしました。一本に対し果肉・果汁はなんと65%。温州ミカンがおよそ5個分も使用されています。
ストレートで飲むのはもちろん、炭酸水で割って飲むのもおすすめ。温州ミカンの芳醇なおいしさが口いっぱいに広がります。甘めのお酒が好きな人は一度試してみてください。
●揚げ揚げ天ぷらスナック ~めんつゆ仕立て~ 野菜編
天ぷらがスナックになった、一度食べ出したら止まらないと話題の商品。発売は2023年ですが、2024年も人気が衰えず、SNSやメディアでたくさん取り上げられました。ナス、れんこん、かぼちゃ、オクラ、紅生姜のかき揚げをカラっと揚げて急速冷凍し、再び揚げてサクサクのスナックが作られています。
実際に食べた人からは「食感はスナックだけど味は本物の天ぷら」「中毒性がありすぎる」といった声があがっています。おつまみや、うどんやそばにトッピングして楽しむのもおすすめです。
●秒でどこでもTKG!?卵かけ風ご飯のたれ
卵ソースと醤油たれがひとつになった、卵いらずの卵かけご飯のたれです。発想のユニークさと便利さが話題となりました。醤油たれは、老舗醤油メーカーの「寺岡家のたまごにかけるお醤油」が使用されています。温かいごはんにたれをパキッと割ってかけるだけ。1袋8個入りで、常温保存ができます。
ご飯だけでなく、茹でたうどんやパスタにかけて味わうのもおすすめ。忙しい朝やお弁当、アウトドアなどさまざまなシーンで大活躍ですよ。
※価格はすべて税込です。
※画像は公式サイトより。
東京バーゲンマニア編集部
この記事に関連するニュース
-
炭火炙り焼き製法でふっくらジューシーな本格炭火焼鳥がレンチンで!!晩酌がさらに楽しみに、アレンジしてもさらにおいしく
PR TIMES / 2025年2月4日 17時45分
-
【時短】5分で完成する和食「朝ごはん」2品!忙しいときの味方になる
イエモネ / 2025年1月16日 12時0分
-
ヘタ側からむく? お尻側からむく? みかんのおいしい食べ方とは
ウェザーニュース / 2025年1月12日 8時0分
-
【ドンキで噂の「秒でどこでもTKG!?卵かけ風ご飯のたれ」】摩訶不思議だけど試すとハマる
イエモネ / 2025年1月10日 10時0分
-
【献上ミカン審査会】細江地区出品「温州みかん」「白柳ネーブル」計34点から厳選…14日に皇室献上へ(浜松市)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月8日 18時0分
ランキング
-
1「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
4「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください