2024年最後のダウ終値は4万2544ドル…1年で5000ドル近く上昇、トランプ政権で株高続くとの見方も
読売新聞 / 2025年1月1日 6時55分
【ニューヨーク=小林泰裕】2024年最後の取引となった12月31日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比29・51ドル安の4万2544・22ドルだった。生成AI(人工知能)ブームや米国のインフレ(物価上昇)鈍化への期待を背景に、この1年で5000ドル近く上昇した。
23年末のダウ平均株価は3万7689・54ドルだった。24年は5月17日に初めて4万ドルに到達し、12月4日には過去最高値となる4万5014・04ドルを記録するなど、記録ずくめの1年となった。24年の年間上昇率は約13%で、23年の約14%とほぼ同水準だった。
銘柄別では、生成AI関連銘柄が相場を先導した。23年末比で半導体大手エヌビディアが約2・7倍、ネット通販大手アマゾン・ドット・コムが44%増、スマートフォン大手アップルが30%増だった。
IT企業の銘柄が多いナスダック市場の総合指数の終値は176・00ポイント安の1万9310・79だった。この1年で約4300ポイント上昇した。12月16日には史上最高値となる2万0173・89を記録した。
25年の株式市場は、1月に就任するトランプ次期米大統領の政策や、生成AIの動向に大きく左右されそうだ。
トランプ氏の第1次政権の4年間で、ダウ平均は約1・5倍に上昇した。トランプ氏の掲げる減税や規制緩和によって、第2次政権でも株高が続くとの見方がある。一方、関税の引き上げや移民の制限によってインフレが再燃したり、貿易が混乱するなどのマイナス要素も懸念されている。
生成AIも、次々に新サービスが登場している反面、開発企業の投資が過剰となり、業績を圧迫する可能性も指摘されている。
岡三証券ニューヨーク駐在員事務所の荻原裕司所長は「トランプ氏の就任によって経済が混乱したり、AI需要が想定より伸び悩むといったリスクもあるが、経済はおおむね堅調に推移するだろう。ダウ平均は25年末までに現在より1割程度上昇する可能性がある」との見通しを示した。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1日本製鉄、USスチールの買収巡り提訴…バイデン大統領の「禁止命令」の無効求める
読売新聞 / 2025年1月6日 21時21分
-
2「湾岸タワマン生活」強制終了…世帯年収1,200万円・人生を満喫する「子のいない30代パワーカップル」、余裕のローン返済のはずが急転直下のワケ【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月6日 10時45分
-
3とにかく服のシミが取れる「スポッとる」が累計80万個以上のヒット 小売店から門前払い、「3000個の全返品」乗り越えた過去
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月4日 8時10分
-
4なぜJALはパイロットの飲酒問題を繰り返すのか 意識改革ならず、再発防止策はまた機能せず
東洋経済オンライン / 2025年1月7日 7時30分
-
5パロマ持ち株会社、富士通ゼネラルを2560億円で買収へ 7月にTOB開始目指す
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年1月6日 21時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください