山形知事選の無効票、前回の3倍…大差決着の見込みで「意思表示の意味なし」と考えた可能性
読売新聞 / 2025年2月1日 17時54分
1月26日投開票の山形県知事選で、候補者名を記さなかったり候補者以外の名前などを書いたりした「無効票」は6939票となり、2021年の前回選(2310票)の3倍に上ったことが、県選挙管理委員会への取材でわかった。現職の圧倒的優位が見込まれた選挙戦に、意思表示の意味がないと考えた有権者がいた可能性がある。
県選管によると、無効票のうち「白票」が6割超の4527票。次いで、「無関係な雑事の記載」が1075票など。
投票総数に占める無効票の割合も2・02%と前回(0・40%)から増加。市町村別では、酒田市の3・92%が最も高く、山形市(2・83%)、鶴岡市(2・40%)、遊佐町(2・36%)と続いた。
県選管は「投票率の低下は危惧していたが、無効票の増加は予想外だった。投票先として、『どちらの候補者でもない』と感じた有権者が多かったのではないか」と推測している。
◇
県選管によると、知事選で5選を果たした吉村美栄子氏(73)は31万8364票を獲得。得票率は94・71%に達した。市町村別で最高だったのは鮭川村で、98・07%だった。一方、落選した金山
この記事に関連するニュース
-
SNS駆使で無名の泡沫候補が首位に!ロシアが介入か~ルーマニア大統領選が欧州諸国に与えた衝撃~【調査情報デジタル】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月1日 8時0分
-
ベラルーシ、ルカシェンコ氏7選 大統領選、得票87%と中央選管
共同通信 / 2025年1月27日 9時47分
-
北九州市議選の投票始まる 7選挙区に過去最多96人が立候補 午前11時時点の投票率は前回上回る
RKB毎日放送 / 2025年1月26日 12時24分
-
沖縄市長選 エース擁立で「オール沖縄」は巻き返せるか
Japan In-depth / 2025年1月23日 23時0分
-
8月の横浜市長選挙、日程に悩む選管 参院選、3連休、お盆休み…障壁多く
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年1月19日 5時0分
ランキング
-
1埼玉道路陥没事故、硫酸発生・気温上昇・軟弱地盤…複合要因か 地中深くの異変は把握困難
産経ニュース / 2025年2月1日 16時3分
-
2東京23区も一部積雪か=関東甲信、交通障害注意―気象庁
時事通信 / 2025年2月1日 17時57分
-
3飲酒時に30代の妻と口論になり顔面殴打 傷害の疑いで43歳美容師の男を逮捕 北海道旭川市
北海道放送 / 2025年2月1日 10時47分
-
4自公が悪あがき…旧安倍派“金庫番”めぐり常套句「民間人の参考人招致は重い」のご都合主義
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月1日 9時26分
-
5【埼玉・八潮の道路陥没事故】「前から糞のようなニオイが…」近隣住民らが感じていた“異変” アスファルトのヒビは予兆だったのか
NEWSポストセブン / 2025年2月1日 11時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください