目黒区民センター・美術館・小学校の再整備、予算100億円オーバー…事業中止・見直し決定
読売新聞 / 2025年2月3日 8時54分
東京都目黒区が区民センターや区美術館、区立下目黒小学校を一体的に再整備する事業者の公募を中断した問題で、区は整備費が当初予算を100億円近く上回ることが判明したとして、事業の中止を決めた。今後、計画を見直す方針で、再整備事業は大幅に遅れる見通しとなった。
区資産経営課によると、事業は民間のノウハウや資金を活用するPFI方式を採用し、2018年度から検討を続けてきた。昨年7月に事業費の予算(提案上限価格)を約398億円と決めて事業者の公募を開始。今年5月に事業者を決定して28年度に着工する計画だった。小学校は33年度、区民センターは34年度に利用開始予定だった。
だが、昨年10月、公募に応じた全ての事業者から、人件費や物価の高騰で工事費が上昇して区の予算内に収めるのが困難になったとの意見が出たため、区は公募を中断。その後、予算を算定し直した結果、事業費は約94億円増えて約492億円に上ることが判明したという。
区内では今後、区有施設が一斉に更新時期を迎え、建て替え需要がさらに高まる。区が財政計画のシミュレーションをしたところ、歳出が歳入を大幅に上回る状態が続いて区の貯金にあたる「財政調整基金」が足りなくなることも明らかになった。区は、区民センターなどの再整備計画とともに、新年度から2年かけて長期的な区有施設の建て替え方針も見直す。
区資産経営課の松本俊史課長は「18年度から計画を進めてきたのに、区民や事業者には申し訳ない。区民が喜ぶ施設作りに向けて取り組みたい」と話している。
この記事に関連するニュース
-
千葉市が新年度当初予算案を発表 一般会計総額は5512億円で過去最大に
チバテレ+プラス / 2025年1月31日 19時23分
-
【詳報】防災力強化やクマ対策などを盛り込んだ5773億円の秋田県新年度当初予算案を内示
ABS秋田放送 / 2025年1月27日 18時18分
-
秋田市の卸売市場建て替え 事業費が84億円増額の見通し 全面的な建て替えをあきらめ計画を大幅に見直しか
ABS秋田放送 / 2025年1月21日 18時14分
-
あんなに愛された街が…「立石再開発」微妙な現状 怒涛の再開発計画掲げる葛飾区に住民が疑問
東洋経済オンライン / 2025年1月16日 9時20分
-
岡山市の新アリーナ 収容人数「最大約1万人」に方針変更で事業の収支は? 市「黒字化できる」
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月9日 18時29分
ランキング
-
1「維新が負ける流れを止めることもできた」 大阪・柏原市長に無投票3選の冨宅正浩氏
産経ニュース / 2025年2月2日 19時46分
-
2知人女性を金づちで殴打、殺人未遂の疑いで大学生を逮捕…就寝中に女性の両親も襲ったか
読売新聞 / 2025年2月2日 18時10分
-
3「H3」打ち上げ年間7回以上に 整備拡充、宇宙ビジネス拡大狙い
共同通信 / 2025年2月3日 5時49分
-
4【特集】“コスパ最強” ヨーカドー閉店後を引き継ぐ食品スーパー「ロピア」とは 転換期を迎えている新潟市中心部《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年2月2日 17時15分
-
5目黒区民センター・美術館・小学校の再整備、予算100億円オーバー…事業中止・見直し決定
読売新聞 / 2025年2月3日 8時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください