武田薬品のウェバー社長CEO、来年6月に退任…12年間経営トップ務め改革にめど
読売新聞 / 2025年1月30日 16時50分
武田薬品工業は30日、クリストフ・ウェバー社長CEO(最高経営責任者)が2026年6月に退任すると発表した。後任には、米国事業を率いるジュリー・キム氏が就く。14年に同社で初の外国人社長となったウェバー氏は、経営トップを12年間務めることになる。
韓国系アメリカ人のキム氏は、アイルランド製薬大手だった旧「シャイアー」の出身で、19年の買収で武田薬品へ移った。22年から米国事業トップを務める。
30日の決算記者会見で、ウェバー氏は「キム氏のヘルスケア業界での経験は30年以上あり、この役割に最適な人材だ。複雑なグローバル企業を率いるのにふさわしい人格を備えている」と評価した。キム氏は「社会に対して長期的な価値を生み出し、貢献したい」とコメントした。
ウェバー氏は、19年に6兆円超を投じたシャイアー買収を主導した。収益性が高い医療用医薬品事業を強化し、経営改革を進めた。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1「トランプ2.0」でドル円相場はどこまで動くのか 日米金利差の縮小で2025年前半に円高局面も?
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時0分
-
2高騰の背景に“消えたコメ21万トン” 農水省が調査へ 備蓄米の販売は…
日テレNEWS NNN / 2025年1月31日 21時57分
-
3NYダウ終値下落、337ドル安の4万4544ドル…トランプ政権の関税政策に警戒感
読売新聞 / 2025年2月1日 6時50分
-
4「103万円の壁」で揉めている間に社会保険料がジワジワ上昇していく…FPが試算「手取りが増えない本当の理由」
プレジデントオンライン / 2025年2月1日 9時15分
-
5スタバ、東京23区・大阪市などで「立地別価格」導入&豆乳変更は無料に ネットでは「横浜は含まれませんよね?」「マックも取り入れてる」
iza(イザ!) / 2025年1月31日 16時47分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください