【完全攻略】セブン-イレブンでのおトクな買い方は?《2025年度版》
東京バーゲンマニア / 2025年2月1日 21時17分
セブン-イレブンを利用する人には朗報です。セブン-イレブンでおトクな買い方が増えています。
三井住友カード+セブン-イレブンアプリ
昨年10月からセブン-イレブンでは三井住友カードを利用すると最大10%還元となる特典が始まっています。
セブン-イレブンアプリを提示すると0.5%のセブンマイルがたまります。対象の三井住友カードをスマホに登録し、スマホのタッチ決済で利用すると9.5%のVポイントがたまります。
セブンマイルはVポイントに10マイル=10ポイントで交換することができるため、合計10%のVポイントを獲得できます。
なお、三井住友カードには家族ポイントやVポイントアッププログラムもあり、それらを活用すれば10%超のポイントを獲得する事も可能です。
セブンカード・プラス
続いて昨年11月から開始した特典がセブンカード・プラスで最大11%還元特典です。
年会費無料のセブンカード・プラスをセブン-イレブンで利用すると10%のポイントを獲得できるサービスです。
ただセブン-イレブンでセブンカード・プラスを利用するだけではダメ。7iDとセブンカード・プラスをひも付ける必要があります。セブン-イレブンアプリから簡単にひも付け可能
です。ひも付けたセブンカード・プラスをセブン-イレブンで利用すると0.5%のセブンマイルと9.5%のnanacoポイントがたまります。
ポイントのたまり方は三井住友カードと同じですね。
違いはセブン-イレブンアプリを提示するか提示しないか。三井住友カードの場合は、0.5%のセブンマイルを獲得するにはセブン-イレブンアプリのバーコードを提示する必要があります。一方、セブンカード・プラスの場合は7iDと連携している場合、セブンカード・プラスで支払うだけで0.5%のセブンマイルがたまります。
もう一点あります。セブンカード・プラスの引き落とし口座をセブン銀行に指定すると、別途1%のnanacoポイントがたまります。
7iDと連携したセブンカード・プラスの場合は、セブン銀行の特典も含めると、合計11%還元になります。
この流れはポイント経済圏の進出ですね。
セブン経済圏には電子マネーnanaco、クレジットカードのセブンカード・プラス、銀行のセブン銀行など、金融サービスは元々強かったのですが、これまで、セブン&アイ・ホールディングスは、それほど決済分野に力を入れていませんでした。
いきなりポイント経済圏争いに名乗りを上げたのは、やはりカナダのコンビニ大手からの買収提案があったためでしょう。
今後、セブン経済圏でおトクな特典などが追加されるかもしません。セブン&アイ・ホールディングスの株主優待がnanacoポイントやセブンマイルに変わるなどの可能性もありそうで、今後の動向に注目しましょう。
菊地崇仁
ポイント交換案内サイト「ポイント探検倶楽部」を運営する株式会社ポイ探の代表取締役。さまざまなポイントやカード情報に精通し、テレビや雑誌等で活躍中。著書に『新かんたんポイント&カード生活』(自由国民社)等がある。
この記事に関連するニュース
-
もっと評価されても良いクレカシリーズ Amazon Mastercard編(菊地崇仁)
ポイ探ニュース / 2025年1月20日 9時11分
-
三井住友カード、「ID連携でVポイント200ポイントが必ずもらえる!さらに抽選で1,000名に10,000ポイントが当たる!ID連携キャンペーン!」を実施
PR TIMES / 2025年1月18日 1時40分
-
三井住友カード、「モバイルVカードの新規設定で!VポイントPayアプリへのVポイントのチャージ金額20%還元キャンペーン!」を実施
PR TIMES / 2025年1月16日 12時15分
-
2025年「ポイント還元」界隈に起きている4大異変 高還元率を競い合う「経済圏」が乱立している
東洋経済オンライン / 2025年1月14日 13時0分
-
セブン-イレブンでセブンカード・プラス+セブン銀行での11%のnanacoポイントを確認!(菊地崇仁)
ポイ探ニュース / 2025年1月7日 17時13分
ランキング
-
1「スマートウォッチ」売れ筋ランキングトップ10&おすすめ3選 サムスンの新作に注目!
Fav-Log by ITmedia / 2025年2月1日 17時30分
-
2年金支給日は偶数月の15日。年金生活の注意点3つ
オールアバウト / 2025年2月1日 18時30分
-
3“授業料の無償化”で都立高校の志望者が激減…一方、在籍者過去最高の「通信制高校」は令和のスタンダードになりえるか?
集英社オンライン / 2025年2月1日 8時0分
-
4ウーバー「割高すぎる」と思う人に伝えたい"現実" 逆に心配になる?人気トップ5飲食店の価格設定
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時50分
-
540歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください