「トランプ関税」、日本企業にも影響…経産省とジェトロが共同で情報収集やサポート
読売新聞 / 2025年2月2日 13時16分
米国のトランプ大統領がカナダとメキシコからの輸入品に対する関税と中国への追加関税を課すための大統領令に署名したことを受け、経済産業省は2日、日本貿易振興機構(ジェトロ)と共同で企業からの相談に対応する専用窓口を設置した。
電話やオンラインで企業の個別相談に対応する。ジェトロの米国、カナダ、メキシコ、中国の事務所や国内49事務所と連携し、情報収集や企業のサポートにあたる。
武藤経産相は1月31日の記者会見で、「メキシコ、カナダ、中国は日系企業がサプライチェーン(供給網)を構築している地域だ。米国の措置の具体的内容と我が国への影響を十分に精査していきたい」と述べていた。
この記事に関連するニュース
-
米国関税、為替への影響や米金融政策の動き「見極め」と加藤財務相
ロイター / 2025年2月2日 13時46分
-
“トランプ関税”で影響可能性の日本企業からの相談窓口設置 経産省・ジェトロ
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月2日 11時43分
-
米、関税「2月1日開始」 カナダ、メキシコ25%
共同通信 / 2025年2月1日 12時30分
-
トランプ大統領が関税の大鉈を振るう、日本の経済界は戦々恐々―仏メディア
Record China / 2025年1月29日 12時0分
-
【懸念】トランプ大統領の関税検討に富山県内企業は
KNB北日本放送 / 2025年1月23日 20時46分
ランキング
-
1フジテレビと共倒れ…「スポンサー離れよりずっと深刻」いまテレビの現場で起きている「負のスパイラル」
プレジデントオンライン / 2025年2月2日 9時15分
-
2老後資金不足に焦り、ハイリスク投資に走る人の末路…元メガバンカーの経済評論家が「投資の前に実行してほしい」と切実に思う、たったひとつのこと
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月2日 9時15分
-
3認知症の利用客に、どう対応する? 1万9000人の従業員をサポーターに育てたヨーカ堂の狙い
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月2日 9時30分
-
4よみがえったアバクロ、「5年で利益10倍」の復活劇 「全米で最も嫌われたブランド」をどう抜け出した?
東洋経済オンライン / 2025年2月2日 7時0分
-
5間もなく見納め…いやいや、まだ走ります! この春が「完全引退じゃないよ」鉄道車両3選
乗りものニュース / 2025年2月2日 7時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください